広島県内グルメ

つけ麺(大)900円 「つけ麺本舗 辛部(からぶ)広島空港店」(「からべ」じゃないよ)

スポンサーリンク

過去の記事でもご紹介した「広島空港 夏祭り」の際に、広島空港内3F(展望デッキ横)にある「つけ麺本舗 辛部」に行きました。というのも、夏祭りのチラシの裏に空港内店舗のクーポンがついていたためです。

IMG_3057開店前のぼり.jpg IMG_3103割引くーぽん.jpg

十日市にある「つけ麺本舗 辛部」の広島空港店になります。昨年2011年7月にオープンされたようですね。「辛部」の読みが「からべ」ではなく、「からぶ」であるというのを今回初めて知りました。
辛さ目安表なるものがあります。自信があるわけではないのですが、「唐々亭」では10倍くらいは大丈夫なので、何も考えずに10倍をチョイスしました。

IMG_3098開店後のぼり.jpg IMG_3101辛さ目安表.jpg

「つけ麺(大)」(1.5玉で900円)を食べました。1玉の普通が750円と、他の系列店と比べて100円高いようです。
IMG_3106めにゅー.jpg
ネギ、キャベツ、キュウリは新鮮で、盛りが良いですね。チャーシューは2枚で少しぼそぼそした食感でしたが、私はつけ麺のチャーシューには多くを求めませんので十分です。つけだれにはラー油がしっかりと入っています。

IMG_3127ひき.jpg IMG_3118つけだれ.jpg

過去の記事でご紹介した、「磯野製麺」を使った「唐々亭」と同じような中太麺ですが、こちらのほうがやや黄色がかっており、より締まってコシがあるように感じました。どこの製麺所なのかはわかりませんが美味しかったですね。
同じ10倍でも「唐々亭」よりもかなり辛く感じました。思い出すだけで顔のいわゆる“Tゾーン”から汗がジワーっとにじみ出てくるような感覚に襲われますね。かつおだしがしっかりきいていて、わずかに甘味も感じられました。

IMG_3130アップ.jpg IMG_3135もちあげ.jpg

対外的に有名な広島つけ麺のお店は「唐々亭」、「ばくだん屋」になりますが、ここ「つけ麺本舗 辛部」もなかなかですね。
場所はJALの出発カウンターの真上になります。広島に観光に来られた際、広島つけ麺を食べ損ねた方でもここなら食べた感は十分得られると思います。
ただお祭りで忙しかったためか提供されるまでに30分弱かかりましたので、飛行機までの時間には要注意です。
IMG_3138JALの上.jpg
つけ麺本舗 辛部 広島空港店
〒729-0416 広島県三原市本郷町善入寺64-31 3F
営業時間:11:00~20:30
定休日:なし
駐車場:あり(有料空港駐車場)
TEL:0848-86-8828
HP:http://www.tsukemen.net/

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました