広島県外 ・その他グルメ

イオンとサッポロビールの麦芽100%ビール飲み比べ(「一番搾りとれたてホップ」が楽しみ)

スポンサーリンク

私が普段好んで飲むビールは麦芽100%のキリン「一番搾り」、サントリー「プレミアムモルツ」で、過去の記事でご紹介したキリンの「ハートランドビール」もたまに飲んでいます。
今回は麦芽100%のビール2本をためしてみました。まずはイオンのプライベートブランド(PB)「バーリアル ラガービール」です。価格が218円と、同サイズの他社のビールよりも50円以上安いのは魅力です(不当廉売問題はありましたが・・・)。

IMG_3308.jpg IMG_3309.jpg

ドイツホップ100%のラガービールですので、やや苦みを強く感じます。少しクセのある味であまり好みの味ではありませんでした。
IMG_3323.jpg
次はサッポロビールの「サッポロクラシック」です。

IMG_3658.jpg IMG_3659.jpg

色は「バーリアル ラガービール」よりも薄目でクセも少ないのですが、やや酸味を感じます。同じ麦芽100%でも「一番搾り」のほうが飲みやすく、「プレミアムモルツ」の方が香りがよいですね。
IMG_3661.jpg
2004年以降、毎年この時期になると「一番搾りとれたてホップ」という商品がキリンから販売されます。岩手県遠野でその夏に収穫されたホップを使用した一番搾りなのですが、香りがとてもよくフルーティーで毎年多めに箱買いしています。今年は10月31日に発売されるようですので楽しみにしておこうと思います。
甘エビのお刺身をつまみに、満足、満足。

IMG_1046.jpg IMG_1048.jpg

【楽天】

キリン 一番搾り とれたてホップ 350ML 缶ビール 24本入 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_のし宛書】【RCP1209mara】

価格:4,480円
(2012/10/29 22:32時点)
感想(1件)

キリン 一番搾り とれたてホップ 500ML缶ビール 24本入  【楽ギフ_包装】【楽ギフ_メッセ入力】【楽ギフ_のし宛書】【あす楽対応】【RCP1209mara】

価格:6,100円
(2012/10/29 22:32時点)
感想(1件)

【Amazon】

一番搾り とれたてホップ2012 350ml × 1ケース(24本) 【限定品】

新品価格
¥5,180から
(2012/10/29 22:33時点)


SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました