わが家では子供が風邪をひいて妻が忙しい時などには、夕食をモスバーガーなどで済ますこともあります。過去の記事でも述べたように、私はマクドナルドよりも断然モスバーガー派なのです。宅配を頼むことができ、30分もかからず届くのもよいですね。
私はたいてい2つ買うのですが、1つはモスチーズバーガーかモスバーガーを注文します。今回はモスチーズバーガー(350円)です。
私がモスバーガーを好きな大きな理由はオニオンのたっぷり入ったこのミートソースです。食べ終わるとしばらく口の周りにソースの香りが残り、しばらく満足感に浸ることができるのです。
国産肉を使った「とびきりハンバーグサンド」シリーズのソースは醤油がきいたものなのですが、モスを食べよう、と思う時にはやはり定番のミートソースを食べたいのです。
もう1つはスパイシーシリーズを注文します。ミートソースは同じなのですが、辛いピクルスが入っていることで最後まで飽きずに食べられるのです。今回はスパイシーモスバーガー(350円)です。
顔のTゾーンにじわっとにじみ出る汗。やめられません。
妻の定番は「モス野菜バーガー オーロラソース仕立て」(320円)です。野菜をしっかりと摂ることができるのが良いそうですが、ミートソース党の私にはちょっと物足りません。
以前は「サウザン野菜バーガー」という名前だったような気がするのですが、いつの間にかサウザンソースからオーロラソースに変わったのですね。
そして残りは「海老カツバーガー」(350円)です。まあパンに揚げものは鉄板ですし、美味しくないはずがありません。
わが家では休日のブランチなどにも宅配のモスバーガーを利用することがあります。いつもよりも遅く起きてコーヒーを淹れながら届くのを待つ・・・ちょっと贅沢な時間です。
宅配できるエリアの多い広島市は恵まれているとつくづく感じる今日この頃です。