以前から食べてみたかった西区観音にある「スイス・ドイツ菓子の店 ハイデルベルグ(Heidelberg)」に今回初めて訪問しました。
シュークリームを焼き続けて65年というキャッチフレーズに魅かれ、シュークリームを買いに来たわけです。
「ヘーデルバーグ」ではなく、ドイツ語読みの「ハイデルベルグ」です。
お店の場所は「はっさく大福」で有名な「もち菓子のかしはら」の向かいになります。
丁寧にもケーキ箱に入れてもらえます。
「シュークリーム(カスタード)」(120円)と・・・
プチリッチな「シュークリーム(アーモンド入り)」(150円)です。
左の「シュークリーム(アーモンド入り)」の方がやや大きめです。
「シュークリーム(カスタード)」はこれといって特徴はありませんが、素朴な味わいでした。これが60余年愛され続けている理由なのでしょう。
「シュークリーム(アーモンド入り)」はクリームにしっかりとアーモンドが馴染んでいます。
「ハイデルベルグ」ならではの「アーモンドシュークリーム」、一度お試しください。
スイス・ドイツ菓子の店 ハイデルベルグ
〒733-0031広島県広島市西区観音町8-21
営業時間:8:00~19:30
定休日:火曜日
駐車場:なし
TEL:082-233-7190
HP:http://heidelberg.main.jp/