海に向かって飛んでいくような爽快感のある長いローラー滑り台が珍しい「小田島公園」。
家族サービスのために行ってきました。
遊具からは少し離れた小高い丘の上にあります。階段を昇ることができれば子供一人でも大丈夫です。
景色がよく気持ちいいのですが、唯一の難点はローラーの滑りが悪いこと。潮風のためなのでしょうか。
幼児の体重ではスーッとは滑らず、自分の手でヨイコラ、ヨイコラと下りなければなりません。
丘をおりて遊具広場へ。ローラー滑り台ではありません。
ネットだけでなく階段でも上に昇ることができるので年少の幼児でも大丈夫。
我が家の子供たちも怖がりながらではありますが、このような遊具を渡ることができるようになってきました。
遊具の下はくぐり抜け遊びができるようになっています。最近流行のロッククライミング風の遊具や砂場もあります。
ターザンロープもあり、そばにはきれいな公衆トイレもあります。
JR大野浦駅から国道2号線を海へ向かって曲がり、細い道をくねくねと進んだところにあります。海に面した駐車場は約20台分あります。満車でも岸壁近くに駐車スペースがたくさんあります。
大きな芝生広場もあり、歩き始めの幼児から小学生まで幅広く遊ぶことのできる公園だと思います。海に面していて、釣りを楽しんでいる人もたくさんいました。
ローラー滑り台の滑りが良ければ最高なのになあ。
小田島公園
〒739-0443広島県廿日市市大野町沖塩屋4
駐車場:あり(約20台)