広島県内グルメ

「しずま」でメガ盛りキャベツのお好み焼き!(瀬野西まで開通した東広島バイパスで志和町へ)

スポンサーリンク

今年2014年3月末に東広島バイパスがようやく瀬野西まで開通しましたね。さっそくバイパスを通り、メガ盛りキャベツで有名なお好み焼き店へ行ってきました。

IMG_9139.jpg IMG_9147.jpg

新しく開通したのは中野インター以降。
できたてホヤホヤの中野トンネルを通り・・・

IMG_9149.jpg IMG_9159.jpg

瀬野西インターを出ると・・・
スカイレールでおなじみの瀬野にある住宅団地「みどり坂」の絶景!?

IMG_9161.jpg IMG_9166.jpg

この東広島バイパス、通行料金が無料なのは良いのですが、2号線と海田インターの間のチョビチョビ信号ノロノロ運転で損をした気分になってしまうのは心の狭い私だけでしょうか。また、2号線と合流する瀬野西インターでは新たな渋滞が起きているようですので、このあたりが最適化されるまでは何とも言えないですね。
メガ盛りお好み焼きを目指し、瀬野西インターから高速道路の志和インターに向かいます。東広島市といえば、湖のように大きな溜池が多いことでも知られています。そんな湖の水面から死体の足が突き出ているシーンといえば「犬神家の一族」ですね。
戦争で顔にやけどを負った「犬神スケキヨ」になりすまして犬神家の遺産相続のキーマンだった「珠代」と結婚しようとした「青沼シズマ」・・・あの真っ白なゴムの仮面、怖いですねぇ~。
【楽天】これがスケキヨ!

というわけで、東広島市志和町にあるお好み焼き店「お好みハウス しずま」のご紹介です。このお店のスゴイところは、無料でキャベツ大盛りにできる点です。

IMG_9223.jpg IMG_9215.jpg

恐る恐る中に入ると・・・「青沼シズマ」!?

IMG_9213.jpg IMG_9175.jpg

・・・なわけありません。
まずはキャベツ並の「肉玉そば」(600円、増税後は650円)。

IMG_9180.jpg IMG_9181.jpg

キャベツ並でもこの量。
豚肉と炒めて少しクタッとなったところで袋麺の登場。

IMG_9185.jpg IMG_9191.jpg

私の大好きなカープソースにガーリックパウダーが少々で出来上がり。
横からみると、ドーム型になっているのがわかりますか。

IMG_9190.jpg IMG_9198.jpg

断面を見ると麺がキャベツに押し上げられています。麺はケチャップとソースで味付けされており、「麗ちゃん」のようにほんのりと甘さを感じます。
過去の記事
広島駅「麗ちゃん」でレアソースのお好み焼き(隠し味ケチャップ!磯野製麺にカープソースの辛口)
そしていよいよキャベツ大盛りの「肉玉そば」(600円、増税後は650円)。巨大なお灸のようにも見えますね。

IMG_9200.jpg IMG_9201.jpg

ムチムチで収まりきらないナイスバデーからはみ出るモヤシ。う~ん、悩殺。

IMG_9203.jpg IMG_9209.jpg

おっとっと!こちらの断面はほぼ野菜。ご愛嬌ですね。
IMG_9206.jpg
キャベツが非常に多くても炒めてあるために水っぽさは感じず、すっきりと食べられるライトなお好み焼きといった印象でした。フルーティーなカープソースを加えながら食べるとこれまた旨し。
メガ盛りキャベツで「いぬがみけ~!」気分を味わいたい方は「しずま」へGo!
お好みハウス しずま
〒739-0262広島県東広島市志和町志和東1809-4
営業時間:11:00~20:00
定休日:月曜日
駐車場:あり(駐車場5~6台くらい)
TEL:082-433-2705

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました