旅行・おでかけ

すごい!シロイルカとペンギンのショー!(島根県立しまね海洋館「アクアス」で人気のショー)

スポンサーリンク

シロイルカとペンギンで有名な水族館、島根県浜田市にある島根県立しまね海洋館「アクアス」のご紹介です。シャープの液晶テレビ「アクオス」とは違います。

IMG_9427.jpg IMG_9578.jpg

日本最大級・・・には及びませんが、中四国地方最大級の水族館になります。
入るとすぐにある水槽では、鯛やヒラメなどの見慣れた魚が子供目線でお出迎えです。
IMG_9432.jpg
真イワシがぐるぐると回っています。ずっと見ていると、このイワシたちは何のために生きているのだろう・・・とふと考えてしまイワシ。

IMG_9438.jpg IMG_9444.jpg

そして映画のスクリーンの様な大きな水槽!あまりのスケールに子供たちは唖然としていました。
水槽のトンネルを通って進みます。どうやらエイの腹が人の顔のように見えるようで、子供たちは恐怖に追われるように泣きながら走り過ぎ・・・なんとか大好きなペンギンゾーンへ到達です。

IMG_9446.jpg IMG_9560.jpg

そしていちばんのおすすめがこのペンギンの水槽。ベッドのような平べったい椅子で寝ころんでみることもできます。
IMG_9464.jpg
非常に見やすく、ペンギンが空を飛んでいるような錯覚に陥ります。

IMG_9465.jpg IMG_9513.jpg

素晴らしいのがこのように上まで水槽が覆われている点です。光が差し込んで明るい中をペンギンたちが素早く泳ぎまわっている光景に子供たちも大興奮です。

IMG_9507.jpg IMG_9509.jpg

アザラシで休憩ののち・・・
IMG_9469.jpg
いよいよシロイルカのショーです。想像以上に大きな水槽にシロイルカ。
IMG_9470.jpg
口から出た出た、バブルリング!初めて知りましたが、どうやらイルカはバブルリングを意図的に出して遊んでいるのだそうです。人間でいうと煙草の煙で輪を作るのと同じようなものなのでしょう。
IMG_9492.jpg
最後に口からではなく頭のてっぺんから大きなバブルリングを出すのですが、これは一見の価値ありです。
最後にフードコートの様な喫茶スペースで子供の体力回復。さくらアイス(280円)・・・というかソフト。

IMG_9553.jpg IMG_9531.jpg

レジの横に売っていたアクアスブッセなるもの・・・

IMG_9553新発売.jpg IMG_9533.jpg

新発売の「いちご」(150円)にトライ。

IMG_9535.jpg IMG_9538.jpg

まあこんなものでしょう。
IMG_9534.jpg
とても広々としていて余裕を持って移動できますので、小さな子供連れでものんびりと楽しむことができると思います。
島根県立しまね海洋館「アクアス」
〒697-0004島根県浜田市久代町1117番地2

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました