広島県外 ・その他グルメ

ランチは「しまねお魚センター」でヒラマサの刺身と天然ヒラメのあら煮(鮮魚店内「石州蟹番屋」)

スポンサーリンク

4月1日となり新年度のスタートですね。エイプリルフールとあってベタな嘘記事でも・・・という発想にはなりません。私自身の存在が嘘みたいなものですから。
昨日ご紹介した海洋館「アクアス」。
過去の記事
すごい!シロイルカとペンギンのショー!(島根県立しまね海洋館「アクアス」で人気のショー)
お昼は「しまねお魚センター」へ。

IMG_9345.jpg IMG_9352.jpg

いくつもの鮮魚店が軒を並べる中、店内で新鮮な魚料理を食べられる「海鮮マグマ焼き 石州蟹番屋」です。

IMG_9353.jpg IMG_9355.jpg

天然ヒラメのあら煮(500円)に広島ではなかなか見かけないヒラマサの刺身(450円)。
IMG_9357.jpg
私はこのヒラマサが大好きで、予想通り新鮮でぷりぷり。

IMG_9365.jpg IMG_9383.jpg

さらに絶品だったのがヒラメのあら煮で、この値段でこの量。味付けも良くご飯のおかずに最高でした。
IMG_9360.jpg
1匹丸ごとイカの刺身(1250円)に・・・

IMG_9397.jpg IMG_9395.jpg

海老天うどん(750円)。
IMG_9387.jpg
店内はこんな感じで広々としていて、子供連れでも気兼ねすることなく助かります。炭火焼きがメインのようですが今回はパス。
IMG_9371.jpg
海鮮やお肉の串焼きに・・・
IMG_9400.jpg
貝類に・・・
IMG_9398.jpg
刺身やふぐの白子、牛肉の陶板焼き。
IMG_9402.jpg
海鮮サラダ、ふぐ皮、天然ヒラメのあら煮。あれれ・・・?私たちが入った時には500円だったのに・・・。580円になっています。残り少なくなったからでしょうか。
IMG_9404.jpg
食べ終わってお魚センター内で一夜干しを探していると・・・「どんちっちあじ」!?

IMG_9406.jpg IMG_9407.jpg

というわけで、明日は「どんちっちあじ」をご紹介します。
しまねお魚センター
〒697-0017島根県浜田市原井町3050-46
営業時間:9:00~17:30(1月~3月は17:00)
定休日:火曜日
駐車場:あり(200台以上)
TEL:0855-23-5500
HP:http://www.galilei.ne.jp/accessjsea/simaneo/index.html

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました