広島県外 ・その他グルメ

島根県浜田市の「しまねお魚センター」で「どんちっちアジ」(脂ののった最高級ブランド一夜干し)

スポンサーリンク

カープなかなか勝てませんね。これぞまさに「ぱっポ~ン野球」
昨日ご紹介した島根県浜田市の「しまねお魚センター」。
昨日の記事
ランチは「しまねお魚センター」でヒラマサの刺身と天然ヒラメのあら煮(鮮魚店内「石州蟹番屋」)
そこで初めて目にした「どんちっち」。一体いつ買うべきなのか・・・・・・

IMG_9406.jpg IMG_9407.jpg

・・・イマでしょ。
「どんちっち」とは、神楽のお囃子(はやし)、つまり音楽を意味する幼児言葉で、今では石見神楽全体を意味する言葉になっています。
島根県の言葉である「どんちっち」を冠した「どんちっちアジ」は、「どんちっちノドグロ」「どんちっちカレイ」とならんで、浜田市を代表する「どんちっち三魚」と言われています。
「どんちっちアジ」を名乗るには島根県西部沖においてまき網漁業で漁獲し浜田漁港で水揚げされたもの、平均脂質が10%以上のものに限るなどの条件があります。一般のアジが3~6%程度なので倍近いですね。これは脂分の多いプランクトンを食べているためだそうです。
ちなみに「どんちっちノドグロ」は規格も厳しく、お店になかなか入ってこないそうです。実際、「お魚センター」内のいずれの店舗にもありませんでした。
平らな発泡スチロールの箱に入れられていたので、広島に帰ってもまだ凍っていました。

IMG_9610.jpg IMG_9614.jpg

「どんちっち」シールがキラリと光っています。
凍ったまま焼いて良いとのことでしたが、問題なく焼けました。
IMG_9622.jpg
脂ののった腹身。う~ん、旨そう。
IMG_9627.jpg
一夜干しで旨みがぐ~んと増していてビールのあてに最高でした。
IMG_9628.jpg
しまねお魚センター
〒697-0017島根県浜田市原井町3050-46
営業時間:9:00~17:30(1月~3月は17:00)
定休日:火曜日
駐車場:あり(200台以上)
TEL:0855-23-5500
HP:http://www.galilei.ne.jp/accessjsea/simaneo/index.html

【送料無料】どんちっち三魚#8000大きめLサイズ【smtb-kd】

価格:8,400円

感想(0件)

【送料無料】島根県浜田のどんちっち三魚【直送品】[配送日時指定不可]

価格:52,500円

感想(0件)

モンチッチ・スタンダード2Lサイズ

価格:14,700円

感想(0件)

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました