広島県外 ・その他グルメ

欲求不満!長崎県産のハウスもの「びわ」(甘さも濃厚さも物足りないし、種が3つもはいっとる)

スポンサーリンク

長崎県産のハウスもの「びわ」が届きました。

IMG_1064.jpg IMG_1065.jpg

ふむふむ、「びわ」は長崎県から日本全国に広まったわけね。
IMG_1063.jpg
そもそも「びわ」なんて年に1回たべるかどうかですし、そんなこと知る由もありません。今回の「びわ」も久しぶりです。
美味しそうな色です。
IMG_1071.jpg
かぶりつきたい衝動にかられますが、ちょっとマテ!たしか中心に種があったはず。
IMG_1069.jpg
前歯を使ってモゾモゾ食べてみるとやっぱり中心部には種が石垣のように3つも入っていました。種の周りにはスジっぽい袋のようなものも付いていてこれも食べられません。ガブッといきたいところを口先でチョビチョビ、ペッぺと食べるなんてまったく欲求不満な果物です。

IMG_1127.jpg IMG_1123.jpg

それに今回の「びわ」は甘さも濃厚さも物足りないものでした。う~ん、残念。それにしても種、3つも入っていたっけなあ。
「びわ」(84万円)【楽天】

筑前琵琶(ちくぜんびわ) 一等品【RCP】 SS10P03mar13

価格:840,000円

感想(0件)


SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました