広島県内グルメ

東広島市西条「元祖 平田屋本舗」の「樽煎餅(たるせんべい)」(「さくらや」と同じ大正創業の老舗)

スポンサーリンク

東広島市西条駅前にある酒蔵通りの昔ながらの街並みをすすむと・・・
IMG_8002.jpg
東広島市西条にある「元祖 平田屋本舗」です。

IMG_8000.jpg かんばんあっぷ.jpg

何が元祖って、ここは「樽煎餅(たるせんべい)」の元祖のお店として有名で、「かの」有名な全国菓子博覧会で表彰されたこともあるのです。1916年(大正5年)創業のお店の手焼きせんべいで、原材料はメリケン粉(小麦粉)、玉子、ハチミツ、砂糖、水飴。
薄焼の手焼きせんべいなのでパリッと固く、あとから玉子とハチミツの甘く優しい香りが広がります。
IMG_8012.jpg
西条酒造組合に加盟している酒造会社10社(白牡丹、山陽鶴、賀茂泉、賀茂輝、賀茂鶴、亀齢、福美人、桜吹雪、千代乃春、西条鶴)の酒銘が焼きこまれています。
IMG_8010.jpg
シンプルで地味な味わいなのですが、歴史のある銘菓とはこういうものなのでしょう。軽くて日持ちするので、西条のお土産としてよいのかもしれません。
同じく大正創業の西条駅前の「さくらや」にはいろいろな種類の和菓子があるのですが、ここ「元祖 平田屋本舗」はこの「樽煎餅」のみで勝負をされているのは対照的ですね。
過去の記事
お酒香る!「さくらや」の「樽最中(たるもなか) 酒入り」(東広島市西条駅前にある老舗菓子店)
元祖 平田屋本舗
〒739-0011広島県東広島市西条本町14-13
営業時間:8:00~17:00
定休日:なし
駐車場:あり
TEL:082-422-2400

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました