先日もご紹介した西区中広の「紺屋(こうや)」。
過去の記事
・西区「紺屋(こうや)」で期間限定「まぜそば」を食べた(三河本みりんの香りが素晴らしく美味!)
前回メニューのなかで気になっていた、4月30日夜限定の「鶏そば」(1000円)。
当日夜、お店の中には「地鶏ラーメン」と書かれていましたが気にせず注文。
澄んだスープに地鶏のチャーシュー、きくらげ、青ねぎ、タマネギ、クコの実、煮玉子。
「鶏そば」という言葉から「daigo」のようなクリーミーな鶏そばを予想していましたが違いました。和テイストたっぷりのすっきりとしたラーメンです。
過去の記事
・南区出汐の「醍醐(だいご)」で超濃厚な「鶏そば(汁)」(「nico.」の味をそのまま復刻、クリーミー)
地鶏のチャーシューは歯応えたっぷりで美味でした。
もともと豚骨ラーメン好きな私にとっては「daigo」のようなクリーミーな「鶏そば」のほうが好みなのですが、地鶏の旨みをしみじみと噛みしめられる「紺屋」の「鶏そば」(地鶏ラーメン)もアリアリですね。
らぁめん 紺屋(こうや)
〒733-0012広島県広島市西区中広町3丁目20-7
営業時間:昼11:30~14:00、夜18:00~20:30
定休日:毎月14日・15日・16日
駐車場:あり(店の前と横にあわせて10台くらい)
TEL:082-503-5166
HP:http://ramen-kouya.com/