昨日、安芸高田市にある「え~の~夢茶屋」の豆腐づくしのヘルシーランチをご紹介しましたが、そこから車で数分のところにある「ふれあいたかた産直市」。
昨日の記事
・安芸高田市「え~の~夢茶屋」で豆腐づくしのヘルシーランチ(地元可愛(えの)産の大豆を使用)
おいしそうな朝採れのタケノコがたくさん並んでいたので数本購入しました。
これからが旬の地元産の大きなタケノコが200円~400円程度なんてああ贅沢。
皮を剥くとひとまわり小さくなりますが、真っ白なボディに食欲がそそられます。
米ぬかと一緒に鍋でグツグツ、アクをとり下準備完了。
定番のタケノコの煮物。鶏肉がよく合います。
ごま油で炒めても美味しいです。地元産のワラビも一緒に炒めました。
そしてタケノコご飯。わが家の冷凍庫に眠っていた国産穴子を少し加えて旨み倍増でした。
そして最後、これはどうかな・・・
爆発的な人気で一時は品薄状態が続いた、桃屋の「辛そうで辛くない 少し辛いラー油」をまぶしたものです。
まあ、なんとも。どんな素材と合わせてもスナック菓子のような味に早変わりするのですが、これなら中国産のタケノコで十分なのではないかと思います。
旬の地元産野菜や果物など、品揃え豊富な「ふれあいたかた産直市」。県北に向かう国道54号線を通る際にはおすすめですよ。
過去の記事
・「ふれあいたかた産直市」の八千代町産「ピオーネ」(新鮮で大粒!お値打ち600円)
【楽天】 【Amazon】
|
|