広島県内グルメ

発表!「ミシュランガイド広島2013特別版」の掲載店一覧inブログ内(星獲得の予想は難しい)

広島県内グルメ
スポンサーリンク

一昨年、2011年の秋ころからの調査の集大成「ミシュランガイド広島2013特別版」が5月17日発売になります。そして今日5月14日、ついに詳細が発表され、掲載店が明らかになりましたね。


今回、当ブログ内でご紹介したお店の中で「ミシュランガイド広島2013特別版」に掲載されたお店についての全記事をまとめてみました(それにしても予想って難しいものですね)。

★1つ星(そのカテゴリーで特に美味しい料理)

ミシュラン広島の星予想!フランス料理店「ル・ジャルダン・グルマン」(おまかせコースランチ)

ミシュラン広島1つ星!フランス料理店「ル・ジャルダン・グルマン」(西区古江でコースランチ)

オマール寄り.jpg
肉寄り.jpg

★1つ星(そのカテゴリーで特に美味しい料理)
ミシュラン広島で1つ星!「葛(かずら)」のお弁当(日本料理店なのに・・・●●弁当!?)

包装なし.jpg
ひき2.jpg

★1つ星(そのカテゴリーで特に美味しい料理)


広島でひつまぶしといえば老舗の日本料理店「たこつぼ」(「柳橋 こだに」のうな重の方が好き)

外観.jpg
ひき.jpg

ミシュラン1つ星「たこつぼ」のうなぎ弁当が旨い!(「葛(かずら)」は同系列の日本料理店)

IMG_5805.jpg
IMG_5809.jpg

ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
「八昌(はっしょう)五日市店」で「伝説の大将」小川さんが焼くお好み焼(麺パリ極旨)

IMG_0181.jpg
IMG_0155.jpg

ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
東区光町「いっちゃん」のお好み焼き「そば肉玉」(「みっちゃん総本店」店主の息子さんのお店)

IMG_3546がいかん.jpg
IMG_3549おこのみひき.jpg

ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
宮島口で穴子飯といえば「うえの」、宮島内の穴子飯といえば「和田」(WBC台湾戦観ましたか?)

IMG_8623.jpg
IMG_8631.jpg

ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
宮島「和田」で穴子(あなご)飯(ふっくら香ばしい!宮島口「うえの」と違ってやや甘め)

IMG_5448.jpg
IMG_5460.jpg

ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
中区東白島にあるクエ鍋で有名なお店「桃兵衛」のお弁当(ふぐよりも美味しい天然クエ)
ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
ミシュラン掲載のお好み焼き店「電光石火」(広島駅近くで磯野製麺の生麺使用、ノッポさん)
ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
西区横川「ピッツァ・リーバ」のランチセット(ミシュラン広島にビブグルマンとして掲載のお店)
ビブグルマン(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)
ミシュラン広島掲載店「達磨」の絶品そばが大分県へ移転(高橋名人の手打ちそばは残りわずか!)

【広島県の掲載店の軒数(星獲得別)】
★★★ 3つ星(そのために旅行する価値がある卓越した料理)・・・1軒
★★   2つ星(遠回りしてでも訪れる価値がある素晴らしい料理)・・・5軒
★    1つ星(そのカテゴリーで特に美味しい料理)・・・24軒(うち1軒は旅館)
ビブグルマンマーク(3500円以下で食事ができる、おすすめレストラン)・・・49軒
星やビブグルマンマークはつかないもののおすすめの店・・・200軒
従来のミシュランガイドガイドにもあった「うどん」、「ラーメン」、「焼肉」、「洋食」、「カレー」、「スペイン料理」、「ピッツェリア」といったカテゴリーはもちろん、今回初めて登場するカテゴリーとして「お好み焼」、「穴子料理」、「牡蠣料理」、「タイ料理」があるそうです。
それにしても広島県からこんなにたくさんのお店が掲載されるなんて誇らしいですね。特に「お好み焼」、「穴子料理」、「牡蠣料理」なんて・・・ミシュランさん、ニクイです。
ミシュランガイド広島2013星予想 (鮨(すし)、イタリア料理、フランス料理、お好み焼き?)
「ミシュランガイド広島」掲載店一覧の感想コメント(星獲得店の今後は?2014年版発売!?)
「星やビブグルマンマークはつかないもののおすすめの店」は以下に続きます。
【楽天】

 


星やビブグルマンマークはつかないもののおすすめの店
つばさ(ラーメン)
コクのある極上スープ!安芸区「中華そば つばさ」(老舗の広島ラーメン店「つばめ」の姉妹店)

IMG_6447.jpg
IMG_6448.jpg

大樹(お好み焼)
「大樹(ひろき)」のお好み焼きが旨い!(もやしが特徴でさっぱり美味、磯野製麺の生麺使用)

IMG_7680.jpg
IMG_7686.jpg

中国菜館 竹琳(中華料理)
広島で中華といえば「竹琳(ちくりん)」(「麻婆(マーボー)豆腐セット」は旨辛!本場四川の味)
肉のたっぷり入った・・・外はカリっと、中はジューシーな・・・(ど~こだ?な~んだ?)
ミシュランガイド広島掲載店「竹琳(ちくりん)」の「お昼の特別飲茶コース」(佐伯区の有名店)

看板アップ.jpg
IMG_0955.jpg

胡桃屋(お好み焼)
中区八丁堀「胡桃屋(くるみや)」のお好み焼き「肉玉そば」(自家製の青ねぎがヌルヌルで旨い!)

IMG_9046.jpg
IMG_9095.jpg

スーツァンレストラン陳(中華料理)
広島四川飯店/スーツァンレストラン陳の「マーボー豆腐弁当」(陳健一氏の絶品マーボー豆腐)

IMG_2058ロゴ.jpg
IMG_2061全景.jpg

美奈古鮨(寿司)
ミシュランガイド広島2013星予想 (鮨(すし)、イタリア料理、フランス料理、お好み焼き?)

IMG_9961.jpg
IMG_9976.jpg

若竹邑(日本料理)
ミシュランガイド広島掲載店!「若竹邑(わかたけむら)」のお弁当(アクセントが欲しい)

IMG_1100.jpg
IMG_1107.jpg

鮨昇(寿司)
ミシュラン広島掲載店「鮨昇(すししょう)」の特上にぎり(ウニに夜鳴き貝にマグロに)

IMG_2299.jpg
IMG_2302.jpg

わだち草(うどん)
「地粉うどん店 わだち草」で「逆に」生醤油うどん(小麦を「フィーチャー」、「フューチャー」有望)

IMG_5727.jpg
IMG_5721.jpg

一村(ラーメン)
ミシュラン広島掲載店「一村」のラーメン(自家製麺でスープが無化調の有名店、呉市安浦駅近く)

IMG_5380.jpg
IMG_5386.jpg

ル・シャントゥール(フランス料理)
「ル・シャントゥール(Le Chanteur)」でランチコース(中区橋本町のおすすめフレンチのお店)

IMG_0191.jpg
IMG_0223.jpg

ル・トリスケル(フランス料理)
ミシュラン広島掲載店「ル・トリスケル」のランチ(和牛ほほ肉赤ワイン煮込みがおすすめNo.1)

IMG_0125.jpg
IMG_0134.jpg

Renge(うどん)
ミシュラン広島掲載店「Renge(れんげ)」の冷やしぶっかけうどん(安佐南区の人気うどん店)

IMG_6616.jpg
IMG_6614.jpg

最後に「ミシュランガイド」とは何か?という点をコンパクトにまとめてみました。
おっ好み焼きようよう
ミシュラン広島掲載店「おっ好み焼きようよう」の肉玉そば(もっちり厚めの生地、もやしたっぷり)

IMG_2188.jpg
IMG_2191.jpg

【コンセプト】
「ミシュランガイド」は現在ではグルメガイドとして広く認知されているが、もともとはドライブを楽しむための情報をまとめた小冊子として1900 年に誕生。
【審査基準】
1.素材の質
2.調理技術の高さと味付けの完成度
3.独創性
4.コストパフォーマンス
5.常に安定した料理全体の一貫性
という5つのポイントで評価。
【調査員】
匿名でお店を訪れ、レストランの評価をしている。調査員は全てミシュランの社員で、レストランやホテルで仕事をした経験がある方がミシュランガイドの理念や評価基準を理解するトレーニングと実地訓練を行い、晴れて正規の調査員となることができる。
ミシュランガイド公式HP(日本版):http://michelinguide.gnavi.co.jp/home/
【楽天】

 

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました