広島市西区グルメ

「大八(だいはち)」で明石やき(魚の棚商店街が好き!「本家きむらや」「松竹」「よし川」)

スポンサーリンク

昨日ご紹介した國松(くにまつ)の支店「KUNIMATSU Express(くにまつエキスプレス)」に引き続いて、同じくアルパーク横丁にある「たこ焼き専門店 大八(だいはち)」のご紹介です。

IMG_0923.jpg IMG_0925.jpg

「大八」は昭和58年に広島で創業したお店で、地元民の方ならおなじみのお店です。大きなタコの入ったタコ焼きが有名ですね。五日市店、広島三越店のほか、呉市広や大竹市のゆめタウンにはフランチャイズ店もあります。
It’s a メニュー。

IMG_0926.jpg IMG_0926-2.jpg

以前「炎たこ」でタコ焼きをご紹介しましたが、自宅で美味しいタコ焼きが食べられるので今回は明石焼きを食べました。
IMG_0929.jpg
過去の記事
イワタニ「炎たこ」で「たこ焼き」の感想(失敗しない作り方!?おすすめはガス熱源とラード!)
嗚呼、大八だけに至福の八玉。
IMG_0932.jpg
蛇足ですが、明石焼きのことを兵庫県明石市では「明石焼き」とはいわず、「玉子焼」といいます。
広島で「広島焼き」や「お好み焼き」の呼称にこだわるのに似ていますね。私は・・・ハフハフ・・・美味しければ・・・ハアハア・・・どちらでも・・・ホフホフ・・・良いように思うのですが・・・ムフフ。
IMG_0936.jpg
ちなみに私が以前明石市に訪れた際に食べた明石焼きのお店を列挙します。どれもおすすめですよ。
大正13年創業の「本家きむらや」に・・・
KIF_0384.jpg
KIF_0374.jpg
KIF_0381.jpg
三代つづく老舗「玉子焼専門店 松竹」と創業40年以上の「玉子焼・お好み焼 よし川」。

KIF_0387.jpg KIF_0394.jpg

明石市の魚の棚商店街ってとても良い雰囲気で、私はとても好きなのです。
たこ焼き専門店 大八(だいはち)
〒733-0834広島県広島市西区草津新町2-26-1アルパーク横丁内東棟 1F
営業時間:10:00~23:00
定休日:無休
駐車場:あり(アルパークの駐車場)
TEL:0120-56-1041(082-501-1041)

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました