広島県内グルメ

「建部(たてべ)」の巨大お好み焼き(安くて旨い!JR海田市駅の北口近くにある地元の有名店)

スポンサーリンク

きじつまえ~♪ きじつまえ~♪ 期日前投票~♪
しんぶんしゃ~の~♪ でぐち~ちょうさ~♪ ・・・断るぅ~♪
きじつまえとうひょ~♪
「仕事」のために7月21日の参議院選挙に行くことができないので、期日前投票に行ってきました。子育てほど大変な仕事はありませんよ。
今日はJR海田市駅の北口近くにあるお好み焼きの老舗「建部(たてべ)」のお好み焼きをご紹介します。

IMG_2583.jpg IMG_2583-2.jpg

食の文化遺産的な雰囲気で、昭和の面影を残している素晴らしいお店ですね。オタフクソースではなく、カープソースの青いのれんがひ~らひら。鉄板で食べられるのは5~6人まででしょう。
「一杯のかけそば」ではありませんが、子供たちが麺好きなので「肉玉そば」(550円、麺ダブルで620円)を注文してシェアします。注文してから15分程度待ってできあがり。
ここのお好み焼きはとても大きいことが特徴で、容器に収まりきれないのでは、と思うほどでしたが半分に折り曲げてなんとかねじこんで・・・ホラこの通り新聞紙に包んでくれました。
IMG_2586.jpg
家に帰って開けてみてもアツアツで、新聞紙の保温効果は抜群です。昔ながらの知恵はあなどれません。
IMG_2613.jpg
半分に折り曲げる「一銭洋食」風のお好み焼きは最近珍しいですね。
IMG_2615.jpg
断面を見ると・・・
IMG_2617.jpg
折り曲げられているので麺と麺の間にキャベツと玉子の層があります。麺の余熱でキャベツがホクホクと甘く、旨みがさらに引き出されていてとても美味しいお好み焼きでした。
IMG_2637.jpg
海田市駅前の細い路地沿いにあり、お店の前まで車で行くのは至難の業です。少し離れた場所のパーキングを利用してもよいかもしれません。
地元密着のお店で、待っている間もひっきりなしに電話注文のお客さんが取りに来られていました。鉄板がメインのお店ですので、小さい子供連れの方にはお持ち帰りをおすすめします。
建部(たてべ)
〒736-0067広島県安芸郡海田町稲荷町11-10
営業時間:11:00~18:30(持ち帰り注文は18:00まで)
定休日:火曜日、第三土曜日と日曜日
駐車場:なし
TEL:082-823-3706

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました