広島県外 ・その他グルメ

東京のカツサンド比較!「まい泉」v.s.「肉の万世」(ヒレかつとロースかつサンド、私は万かつ派)

スポンサーリンク

まだまだ残暑が厳しいでザンショ?でも少しずつ日が短くなってきて秋の気配を感じられるようになってきましたね。
諸事情あって東京へ行っていたのですが、東京土産としてもおすすめのカツサンドといえば・・・そう、「まい泉」の「ヒレかつサンド」(6枚入り、777円)ですね。

IMG_2550.jpg IMG_2551.jpg

開けるとこんなかんじ。
IMG_2554.jpg
厚くてモリっとしたヒレかつが食欲をそそります。

IMG_2555.jpg IMG_2553.jpg

しっとりパンはソースとの相性ばっちりです。

IMG_2562.jpg IMG_2564.jpg

衣はブヨブヨではなく、ヒレカツを上品に包むナイス衣です。ヒレなので肉はやや繊維質ですが、冷めても旨さがありますね。
そして今回初めて食べた「肉の万世」の「万かつサンド」(6切れ、650円)。
IMG_2552.jpg
レース状の薄紙ごしに見えるカツサンド・・・どことなくセクシーです。
IMG_2556.jpg
縦長のカツサンドを3分割してあります。
IMG_2557.jpg
何も書いてありませんが、ロース肉のようです。

IMG_2558.jpg IMG_2568.jpg

うん、脂が甘くて美味しい。
IMG_2566.jpg
これまでは「まい泉」の「ヒレかつサンド」ばかり購入していましたが、正直なところ「肉の万世」の「万かつサンド」の方が好みですね。
未食の方は「万かつサンド」にもぜひトライしてみていただきたいものです。

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました