広島県内グルメ

「みよしあそびの王国」に1億5000万円の大型遊具!(みよし運動公園内にあるおすすめの遊具広場)

スポンサーリンク

先週に引き続いて週末の雨で、家族サービスが第一のパパ達には残念でしたね。
次の週末は晴れたらどこに連れて行こうかと悩んでいるアナタ!おすすめなのはできたてホヤホヤの超大型遊具が豊富な「みよしあそびの王国」です。
今年2013年7月に完成したばかりで、総事業費はなんと1億5000万円!これまで私が見た中でも最大級の大きさです。

IMG_4410.jpg IMG_4411.jpg

「みよしあそびの王国」は「みよし運動公園」の一角にあり、公園内には「三次きんさいスタジアム」もあります。駐車場のすぐ目の前には三次ワイナリーもあります。
入口のアーチをくぐると遊具までの階段があるのですが、シュ~っと滑り台でおりることもできます。

IMG_4409.jpg IMG_4413.jpg

遊具広場には三次の特産品であるワインの工場をイメージしたカラフルな遊具がたくさんあります。
チーズにスパークリングワインに・・・

IMG_4406.jpg IMG_4405.jpg

ピオーネに汽車。

IMG_4404.jpg IMG_4403.jpg

ピオーネの遊具は珍しいですね。クルクルと回るのがグッドです。
年中の幼児~小学生向きのエリアでは長いローラー滑り台をはじめとしたダイナミックな遊具を楽しむことができます。

IMG_4384.jpg IMG_4389.jpg

カラフルな遊具が青い空に映えますね。

IMG_4393.jpg IMG_4390.jpg

ターザンロープやスパイダーマンの巣?もあります。

IMG_4381.jpg IMG_4386.jpg

年中~年長の幼児には中規模の遊具「遊遊ランド」。
IMG_4378.jpg
なだらかなローラー滑り台におむつのような作りのブランコ。ブランコは幼児にとっては鬼門ですがこの工夫は親としてうれしいですね。

IMG_4398.jpg IMG_4402.jpg

乳幼児エリア(0~3歳)もあります。
IMG_4382.jpg
無料駐車場もたっぷりとあって、最高の公園ですね。
IMG_4415.jpg
来年度にかけてさらに屋根付き休憩所や子供用トイレなども整備される予定だそうです。
ちなみに先日ご紹介した「カフェ コニリア(Coniglia)」もすぐ近くにありますので、食事から遊びまで丸1日家族で楽しむことのできる場所だと思います。
過去の記事
三次市「コニリア(Coniglia)」で米粉の生パスタランチ(三次運動公園近く、雑貨屋もおすすめ)
「黒い真珠」三次ピオーネの高級缶詰(ふどうで有名な三次市のブランド品)
三次産のニューピオーネ(贈り物にも最適!ぶどうの産地三次産のおすすめピオーネ)
みよし運動公園
〒728-0023広島県三次市東酒屋町敦盛493
TEL:0824-62-1994(みよし運動公園管理事業所)

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました