家ごはん・刺身グルメ

竹原市「ビンショク」の「王様赤たまご」(とろ~り半熟が最高!濃厚でオレンジ色の黄身)

スポンサーリンク

広島県竹原市にある株式会社ビンショクが取り扱っている「王様赤たまご」をご紹介します。

IMG_6868.jpg IMG_6870.jpg

木酢酸(ネッカリッチ)、海藻エキス、ファフィア酵母を配合した飼料で育った親鶏から産まれた赤玉子デス。オオイタケンデ生産サレテイマス。カタカナだらけで目がチカチカします。
最近では珍しくなくなりましたが、われわれの子供の頃には高嶺の花だった赤卵。今でも高級感あふれる風貌に身が引き締まる思いです。

IMG_6872.jpg IMG_6875.jpg

ダブルでフライパンにのせて、焼いていきます。注目はこの濃厚なオレンジ色の黄身!日本の玉子は海外のものと比べても黄身の色が濃いのですが、「王様赤たまご」は破格の濃さです。オレンジ色の正体は、カニやサケの赤色色素であるアスタキサンチンだそうです。

IMG_6877.jpg IMG_6881.jpg

超半熟仕上げでアツアツご飯にのせます。
ケーキ入刀ならぬ、黄身入箸。黄身の流れるまさにその瞬間を激写!

IMG_4455.jpg IMG_6883.jpg IMG_6884.jpg

醤油をひとさしずつかけて食べましたが、コクのある濃厚な味の黄身が最高です。
「王様赤たまご」は10個入りで300円~400円と値が張りますが、たまにはこういう贅沢もいいものです。高級たまごを皆で心おきなく食べるような家庭を築くことができるなんて、さすが私!と自分に陶酔しながらふとテレビをみると「マー君、7年で160億円」というニュース。
・・・あやうく手に持っていた醤油ビンを落とすところでした。
ニューヨークヤンキースで対価に見合った働きができるのを切に願っております。いやいや、おやじの負け惜しみではありませんよ。
株式会社 ビンショク
〒725-0002広島県竹原市西野町1791-1
TEL:0846-29-0046
HP:http://www.binshoku.jp/index.htm

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました