呉市グルメ

「ピッツァ ナリポ(NALIPO)」で窯焼きピザ(ミシュラン掲載店「ピッツァ リーヴァ」と比較)

スポンサーリンク

呉市焼山で本格的な石釜で焼いた美味しいピザを食べられるお店「ピッツァ ナリポ(NALIPO)」のご紹介です。

IMG_8150.jpg IMG_8181.jpg

イタリアの「ナポリ」でもなく、過去の記事でご紹介した宮島口のイタリア料理店「ポリポ」でもありません、「ナリポ」です。あぁ、ややこしや~。

過去の記事
宮島口「ポリポ」のナポリピッツァ(「ピッツァリーヴァ」と同じ真のナポリピッツァ協会に公認)
スーパー「エブリイ」や西松屋、讃岐うどん「天霧」やアメリカンステーキ「ミスター・バーグ」などとともに小さなショッピングモールを形成しています。大きな無料駐車場がありますが、週末ということもあり結構込み合っていました。

IMG_8195.jpg IMG_8193.jpg

焼山というと子供たちの聖地「焼山公園」も忘れてはなりません。
過去の記事
呉市「焼山公園」で長~くて安全のローラー滑り台(瀬野川公園と並んでおすすめの公園)
まずは定番の「マルゲリータ」(増税前950円)。面白いことに、マルゲリータとマリナーラは24センチも30センチも値段が同じとのことなので当然大きい方を注文しました。

IMG_8151.jpg IMG_8155.jpg

我々夫婦のお気に入りであるミシュランガイド広島掲載店「ピッツァ リーヴァ」と比べると生地に厚みがあるように感じました。
IMG_8171.jpg
店内にある石窯で焼いたピザは表面がカリッとしていて中はもっちりとしています。焦げはなく、絶妙の焼き加減ですね。チーズやトマトソースの量はたっぷりでしたが「ピッツァ リーヴァ」よりもジューシーさがすこし劣るように感じました。生地がソースを吸っていたためかもしれません。
参考までに、こちらが「ピッツァ リーヴァ」のピザ。

IMG_0602.jpg IMG_0615.jpg

過去の記事
西区横川「ピッツァ・リーヴァ」のランチセット(ミシュラン広島にビブグルマンとして掲載のお店)
「ピッツァ ナリポ」に戻りまして・・・「マリナーラ」(増税前800円)です。

IMG_8161.jpg IMG_8165.jpg

ニンニクがきいていて、トマトソースのフレッシュさをダイレクトに感じることのできる一品でした。
IMG_8168.jpg
お次はちょっと奮発してクアトロフォルマッジ(増税前1550円)。

IMG_8157.jpg IMG_8158.jpg

4種類のチーズがたっぷりと使われており、口の中ではめくるめくチーズの旨み。
IMG_8167.jpg
値段の割にはボリュームがあり、個人的には「ピッツァ リーヴァ」よりも「ピッツァ ナリポ」を普段使いにしたいかな。
店構えはトラッテリア風で、子供連れでも気兼ねなく入ることができる雰囲気です。テーブル席が主体のお店でチャイルドチェアはないようでしたので乳児を連れて行くには少し厳しいかもしれません。
ピッツァ ナリポ(NALIPO)
〒737-0903広島県呉市焼山西3-4-10
営業時間:昼11:30~15:00、夜17:30~22:00(平日は21:30まで)
定休日:火曜日、第3月曜日
駐車場:あり(モール共通の大きな無料駐車場あり)
TEL:0823-34-0062

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました