福岡グルメ

休暇村「志賀島」でバイキングビュッフェの朝食(志賀島名物「弘わかめ」におきゅうと)

スポンサーリンク

プロ野球シーズンも終わりですね。CSが広島で行われるとなんと100億円以上の経済効果があるとか。ここぞというところで物怖じしてしまうという、お茶目な我らが「広島東洋カープ」ですが、来年こそは力を発揮する訓練をしてプロ集団に生まれ変わってほしいものです。
それにしても日常を忘れてクラゲのように漂い過ごすって最高の贅沢ですね。前回は休暇村「志賀島」の海鮮バイキングでしたが、翌朝の朝食もバイキングビュッフェ。

IMG_3736.jpg IMG_3931.jpg

きんぴらにかまぼこ、秋刀魚の甘露煮、ひじきの煮物にこんにゃくの煮物。
過去の記事
志賀島名物「サザエ丼」をマリンワールド海の中道で食べた(イルカのショーにパノラマ水槽)
休暇村「志賀島」の海鮮バイキング(お刺身とサザエのつぼ焼き食べ放題!プールと砂浜で海水浴)
ポテトフライにギョロッケ。

IMG_3933.jpg IMG_3934.jpg

辛子明太子、大根おろし、しらす、がめ煮。おきゅうとと弘わかめはこのあたりの特産品ですね。
デザートはフルーツカクテルにオレンジ、グレープフルーツ、ヨーグルト、ライチなど。

IMG_3936.jpg IMG_3940.jpg

パンはロールパン、クロワッサン、メロンパン、オレンジパンの4種。
カマスや鯵の焼き屋台。

IMG_3942.jpg IMG_3944.jpg

私の大好きな温泉玉子。ここの温泉玉子は自分で割るのですが、大きいのがうれしいですね。
イカの特製醤油漬けってもしや昨日の・・・?

IMG_3945.jpg IMG_3946.jpg

オープンキチンで作るオムレツ。明太子の入ったオムレツもまずまず。
見た目に負けて結局・・・

IMG_3949.jpg IMG_3960.jpg

美味しそうでしょう?でも、元が塩辛いイカですから・・・う~ん。
種類は多くありませんが、サラダバイキングもあります。

IMG_3964.jpg IMG_3980.jpg

ハッシュドポテトにナポリタン、コロッケ。

IMG_3982.jpg IMG_3984.jpg

ゴーヤの浅漬け、野沢菜のわさび漬け、ツナサラダ、ボイルジャガイモ、もやしナムル、焼き玉ねぎ。
深夜にビールをたらふく飲んでいるので朝からこんなにも食べられませんよ。
とある日の休暇村「志賀島」のバイキングのご紹介でした。

休暇村「志賀島」
〒831-0325福岡県福岡市東区大字勝馬1803-1
駐車場:あり(無料)
TEL:092-603-6631

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました