広島市中区グルメ

広島つけ麺元祖「新華園 河原町店」の冷麺大盛(メガ盛り野菜に強い酸味!汁なし坦々冷麺!?)

スポンサーリンク

広島市中区河原町にある「新華園(しんかえん)」。

IMG_4665.jpg IMG_4664.jpg

「新華園」は以前ご紹介したように広島つけ麺(同店では冷麺と呼びます)の元祖のお店で、ここ河原町にあるお店が本店、you are king of kingsになります。ライ、ラライ・・・。
過去の記事
「新華園」は広島つけ麺の元祖!(正しい呼び名は「広島冷麺」?独自ルールが多くハードル高い)
最寄りにあるのは舟入町電停で、「舟入市場」のすぐ近く。
年配のご夫婦にハキハキとした中年女性が厨房におられます。入るや否や「ラーメンと冷麺しかありませんが良いですか」と聞かれます。
壁には「食べ残しは倍の料金いただきます」と掲示してあったため!?「冷麺大盛」(1300円)の持ち帰りにしました。

IMG_4667.jpg IMG_4673.jpg

つけだれ、野菜と原田製麺2玉がセットになっています。いいお値段ですが、度肝を抜かれるのが野菜の量。2パックにギュウギュウ詰めされています。具が1パックに収まる「新華園 段原店」よりも明らかに多いのがわかります。
生麺を2分ほど茹でたのちに氷水で洗い、野菜をのせると・・・

IMG_4683.jpg IMG_4668.jpg

ホラ、このボリューム!

IMG_4685.jpg IMG_4686.jpg

麺類は野菜不足になりがちなのですがこれなら大丈夫、非常に助かります。
青ネギもきゅうりもこの量。

IMG_4687.jpg IMG_4688.jpg

キャベツはとても甘く、黄色く良質なものばかりです。チャーシューは赤身主体で脂身が程よく含まれています。
麺は原田製麺の生麺。つけただれにはレモンも入っていて、酸味がとても強いのが特徴です。
IMG_4691.jpg
辛さは付属のプラボトル半分で私にはちょうど良かったです。
店内は「新華園 段原店」と同じように広いのですが、やはり硬派な雰囲気で、ファミリーで訪れるには毛むくじゃらの心臓が必要です。以前もご紹介したように「新華園」の「汁なし担々冷麺」・・・期待していますよ!
【ライラライとラララライ】

新華園(河原町店)
〒730-0856広島県広島市中区河原町6-14
営業時間:11:00~14:00
定休日: 日曜日、祝日
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-295-1948

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました