広島市中区グルメ

380円の窯焼き「ナポリピッツァ(ピザ)」 中区立町のゾーナ・ベルピッツァ(ZONA Bel PiZZA)

スポンサーリンク

2012年6月15日に新規開店した「ゾーナ・ベルピッツァ」です。
セルフサービスでカジュアルな雰囲気なのですが実はこのお店、広島市西部の有名イタリアンレストランである古田台の「ゾーナイタリア(Zona ITALIA)」、佐伯区の「サカナヤ(Sakanaya)」、宮島口の「オーソレミオ」などと同系列(メープルシティ系列)のお店なのです。
そんなお店で本格窯焼きにもかかわらず、380円と格安なナポリピザに魅かれての訪問です。
IMG_0873-300.jpg
店頭ではイタリア人のピザ職人さんがピザをつくっており、新型とされる薪窯の中では数枚のピザがターンテーブルの様にクルクルと回っていました。
IMG_0881-300.jpg
まずは「マルゲリータ」です。通常は680円ですが9月までのサマーフェスタで580円でした。チーズとトマトソースのバランスが良く定番の美味しさですね。

IMG_0888-300.jpg IMG_0891-300.jpg

そして380円と格安な「ポカモッツァレラチーズ」です。
チーズの量がマルゲリータの1/3の量でやや物足りなかったです。
IMG_0894-300.jpg
同じく380円の「マリナーラ」は、チーズがない分トマトソースが多めでジューシーでした。ニンニクのコクもあって「ポカモッツァレラチーズ」よりもこちらの方が美味しく感じました。
IMG_0897-300.jpg
今流行の「フローズンビール」、初めて飲みましたがピザと良く合いますね。
IMG_0900-300.jpg
私の大好きなナポリピッツァのお店である横川の「ピッツァ・リーヴァ」と比較すると、「ゾーナ・ベルピッツァ」では生地が厚く、ずっしりと重みのある感じでした。やはり「ピッツァ・リーヴァ」の方が好きなのは変わりませんが、有名店系列にもかかわらずこの立地でこの価格はすばらしいですね。
福屋八丁堀店のすぐそばで、地下1階から3階まで広い座席がたくさんありますので休憩にもちょうど良いです。日曜日の12時頃には満席になっていましたので、テイクアウトも利用してみたいと思います。
〒730-0032広島県広島市中区立町1-6
営業時間:11:00~23:00
駐車場:なし(近くに有料パーキング多数)
TEL:082-249-7118
HP:http://www.maplecity.jp/bel/index.html

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
管理人かつぐをフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました