Uncategorized広島市中区グルメ

広島市「お好み焼き 裏島(うらしま)」の肉玉そば(「田の久」イズムが中区舟入へ!?)

Uncategorized
スポンサーリンク

2025年春の第97回選抜高校野球大会(センバツ)に出場した広島商業が初戦快勝したようですね。

横浜の高校とはいえ、21世紀枠のチームになんぞ!?負けないのかな・・・

よこしまな人間である私が、たてしまな人間になるためにやってきたのが、2022年12月にオープンした「裏島(うらしま)」。

「舟入ってあんまり行かないんだよね~」なんて言ってるそこのアナタ!広島のお好み焼きマニアなら、うらしまのそば肉玉を食べずには語れませんよ!

老舗「田の久(たのきゅう)」で修業を積んだ店主が腕を振るう、広島の新星お好み焼き店です。

広島「風」とか広島「流」とかいうと、冷たい眼差しを浴びがちなここ広島のお好み焼き界隈で、堂々と広島「流」と暖簾に明示しているその潔さも素晴らしいですヨ。実際、そんなことは消費者にはどぉ~でもよいことなのれす。

住所は広島市中区舟入ですが、広電バス「広商入口」バス停の目の前にあり、広島商業への愛があふれていますな。いつもながら入店待ちのお客さんも多く、店内も満席で活気ムンムン!

テーブルにやってきた店員さんが笑顔で「マヨネーズいりますか?」と小袋マヨを持ってこられるのですが、メニューにはマヨネーズが30円の有料トッピングと書いてあるし・・・

1袋までは無料なのか、はたしまた有料トッピングのさりげない売り込みなのか・・・よこしまな私だけに30円の煩悩にさいなまれてしまいます。

マヨネーズの煩悩を振り切り、注文したのは・・・やっぱりお店を代表するメニュー「そば肉玉(税込850円)」。

自家製の鉄板の上に降臨したお好み焼きは、こんもりとしたドーム型で美しく、ソースと紅しょうがのコントラスがやけに艶やかですな!

ヘラでサクッとカットすると、中からふわっとした生地とシャキシャキのキャベツが顔を出す。​鉄板にこぼれたソースの香ばしさと合わさると、口の中はまさに広島ワールドカップ!

やっぱり鉄板で食べるのは最高ですね。

店内には鉄板付きテーブル席や座敷席もあり、家族でワイワイ、お一人でしっぽり、どちらのスタイルでもバッチコーイのおすすめ店です。

お好み焼き 裏島(うらしま)
〒730-0847 広島県広島市中区舟入南3-19-9
営業時間:昼11:15~15:00、夜17:00~22:00(土日祝日は11:15~22:00)
定休日:水曜日
駐車場:あり(店舗前3台ほど、店舗東に6台)
TEL:082-234-1158
※最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

SNSボタンで共有を!(Social Media Buttons)
Author "Katsugu"をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました