管理人かつぐ

広島市西区グルメ

マスマン(升萬)食品の「茹でピリ辛麺」の焼きそばが美味(「ハバネロ麺」はどこにあるのか?)

小渕さんの下仁田ねぎ問題でふっ飛んでしまった松島さんのうちわ騒動。額が違いすぎるのに同じ結末というのは不平等な気さえしてしまいます。そして就任早々、われらが広島選挙区の宮沢さんがSMバー問題・・・うちわに下仁田ねぎ、SMバーと流行語大賞でも...
広島県外 ・その他グルメ

「万かつサンド」のお肉2倍「弐万かつサンド」は東京土産におすすめ(小渕優子首相の準備!?)

小渕優子さん、やはり辞任してしまいましたね。まあ贈与された有権者側にも後ろめたさがありますし、宰相を世に輩出してきた群馬県という土地柄もあわせると、今後も選挙で当選を重ねるのは目に見えています。失敗するととことんまで追い詰める風潮がある現在...
広島県内グルメ

廿日市市「まる福」で最高級の巻き寿司(あなご巻きが香ばしくて美味!JR宮内串戸駅近く)

脇の甘く隙の多い政治家がまだまだいるのだなあ・・・とびっくりしましたが、それがまた名の知れた方までとは。下仁田ねぎでうちわ問題も吹っ飛んでしまいましたね。政治家のこのようなモラルの問題は未来永劫なくなることはないのでしょう。今回は廿日市市串...
広島市西区グルメ

「麺屋 一(ICHI)」の醤油豚骨ラーメンは濃厚で絶品!(福岡に移転したラーメン「あ味」跡地)

この2日間はとても冷えましたね。秋が瞬く間に過ぎていくようで寂しい限りです。今回は広島市西区楠木町にある「麺屋 一(ICHI)」のご紹介です。ここは、以前「あ味」があった場所になります(同店は福岡県に移転)。ここの醤油豚骨ラーメンは広島でも...
広島市西区グルメ

八昌系「ロペズ(LOPEZ)」のお好み焼き(ハラペーニョ入りなどワイルドでグアテマラ流!)

八昌系のお好み焼き店の代表格、「ロペズ(LOPEZ)」のご紹介です。お店の前に駐車できるようですが競争率が高そうです。ご主人はグアテマラ出身ですが、流ちょうな日本語をお話しされるのでちょっとびっくり。以前ご紹介した「Masaru」のご主人が...
広島市中区グルメ

中区江波「原田製麺」で生麺を購入できるの?(1玉65円!広島ラーメンやつけ麺、お好み焼き)

予想通りのCS惨敗でしたね。球団首脳がチームの強さではなく高収益を目指している以上、仕方がないのでしょう。記念Tシャツや某選手の三振展などはその最たるものですし、それを許容している市民が多い以上、この内向的な構造が変わるはずもありません。そ...
広島市南区グルメ

「麺匠 かけはし」(ラーメンではなく地鶏そば!!広島では珍しい鶏白湯スープで段原大通り沿い)

今年2014年6月にオープンした「麺匠 かけはし」。広島駅から段原ショッピングセンターへ向かう段原大通りを進むと左手にあります。「麺匠 かけはし」は店名からもわかるように中区堀川町にあるミシュランガイド広島掲載店「地鶏かけはし本店」系列のお...
福岡グルメ

志賀島「中西食堂」でサザエがメガ盛りの曙丼!(サザエ2倍!にば~い!高見山丼ではなく曙丼)

前田健太投手の先発したカープ最終戦、残念でしたね。肉付きも良くなり体のキレなどはピークを過ぎてしまったのでしょうか。前田投手は日本の野球にマンネリを感じているのかもしれません。おそらく大竹投手や新井選手と同様、環境を変えてメジャーリーグで心...
福岡グルメ

休暇村「志賀島」でバイキングビュッフェの朝食(志賀島名物「弘わかめ」におきゅうと)

プロ野球シーズンも終わりですね。CSが広島で行われるとなんと100億円以上の経済効果があるとか。ここぞというところで物怖じしてしまうという、お茶目な我らが「広島東洋カープ」ですが、来年こそは力を発揮する訓練をしてプロ集団に生まれ変わってほし...
福岡グルメ

休暇村「志賀島」の海鮮バイキング(お刺身とサザエのつぼ焼き食べ放題!プールと砂浜で海水浴)

先日ご紹介した「マリンワールド海の中道」で楽しんだ後は、「漢委奴国王」と刻印された金印が見つかったことで歴史的にも有名な志賀島(しかのしま)へ。過去の記事・志賀島名物「サザエ丼」をマリンワールド海の中道で食べた(イルカのショーにパノラマ水槽...
スポンサーリンク