広島市内その他グルメ 「麺屋 愛0028」の極太ら~麺(二郎系にしては上品であっさり醤油豚骨、安佐南区の人気店) 脂たっぷりで野菜と豚肉に醤油を加えたワイルドなスープ・・・そう、関東地方を席巻している有名店「ラーメン二郎」。「ラーメン二郎 横浜関内店」についての記事・ラーメン二郎「小ぶた ニンニク・ヤサイ」の感想(横浜関内店のうずまきチャーシュー、汁な... 2013.09.29 2025.01.08 広島市内その他グルメ
広島市東区グルメ 「いちのや」の角煮つけそば(広島つけ麺私的ランキング上位!広島駅近くのおすすめ店) 広島駅北口(新幹線口)から近い「角煮つけそば いちのや」のご紹介です。以前は府中味噌や川中醤油など地産地消の素材を使用したラーメンを出されていたのですが、店主の体調不良のために1年以上休業されていました。今年2013年4月に営業再開となって... 2013.09.21 2025.01.08 広島市東区グルメ
広島市内その他グルメ 川中醤油「汁なし担担麺のタレ」の購入店は・・・(醤油ソフトクリームが旨い、カープ考) カープのCS進出が見えてきましたね。ついつい、よくやった!と言いたくなるかもしれませんが、われわれ市民が選手や監督をねぎらう必要は全くないのではないかと思います(私個人の考えです)。私のカープ考・宮島口で穴子飯といえば「うえの」、宮島内の穴... 2013.09.18 2025.01.08 広島市内その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 市販の「汁なし担々麺のたれ」を徹底比較(「オタフクソース」v.s. 「川中醤油」!味の感想) いまや広島の麺グルメの主役の一つ、「汁なし担々麺」。実は私、今さらながらその汁なし担々麺にはまっております。以前ご紹介したアイランド食品のチルド麺「くにまつ」がその一因なのですが、「たれ」だけを売っていないものかと探してみたところ・・・あり... 2013.09.14 2025.01.15 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 和食・洋食ブッフェ「ハプナ」の朝食の感想(目玉焼きが絶品!品川プリンスホテルの行列店) 品川プリンスホテルに宿泊した際は朝食をトップオブシナガワでとることが多いのですが、今回は初めて「ハプナ」の和食・洋食ブッフェを利用してみました。ちなみにビュッフェではなく、ブッフェなのですね。宿泊せずに利用すると2200円となかなかのお値段... 2013.09.11 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 東京オリンピック前に必食「つけめんTETSU(てつ)」(私的ランキング上位の濃厚豚骨魚介系) トキヨォ~。やりました、やりました!2020年東京オリンピック開催決定!!!各メディアの報道を見ていても、日本人が失いかけている自尊心を少し取り戻すことができたような高揚感が漂っていますね。われわれが生きている間に夏季オリンピックが開催され... 2013.09.08 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県内グルメ 「みよしあそびの王国」に1億5000万円の大型遊具!(みよし運動公園内にあるおすすめの遊具広場) 先週に引き続いて週末の雨で、家族サービスが第一のパパ達には残念でしたね。次の週末は晴れたらどこに連れて行こうかと悩んでいるアナタ!おすすめなのはできたてホヤホヤの超大型遊具が豊富な「みよしあそびの王国」です。今年2013年7月に完成したばか... 2013.09.01 2025.01.08 広島県内グルメ
広島県内グルメ 三次市「コニリア(Coniglia)」で米粉の生パスタランチ(三次運動公園近く、雑貨屋もおすすめ) 先日の雨以降、一気に秋の気配ですね。まずは大嫌いな夏が終わることに安堵しております。私は冷房をつけずに窓を開けて寝て、朝方ブルブルっと肌寒く感じる瞬間に幸せを感じるのです。夏の終わりから秋にかけては食べ物も美味しくなりますし、言うことなしの... 2013.08.28 2025.01.08 広島県内グルメ
広島市中区グルメ 広島市中区「上海総本店」で肉々感あふれる「中華そば」(広島でおすすめの老舗ラーメン店) 以前ご紹介した「来頼亭」(南区)と並ぶ広島ラーメンの老舗、「上海総本店」のご紹介です。過去の記事・「来頼亭(らいらいてい)」の「中華そば」が旨い(錦糸玉子が特徴!濃厚豚骨の広島ラーメン)お店の周囲に漂う豚骨臭・・・う~ん、豚骨好きな私にはた... 2013.08.26 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島県外 ・その他グルメ 東京のカツサンド比較!「まい泉」v.s.「肉の万世」(ヒレかつとロースかつサンド、私は万かつ派) まだまだ残暑が厳しいでザンショ?でも少しずつ日が短くなってきて秋の気配を感じられるようになってきましたね。諸事情あって東京へ行っていたのですが、東京土産としてもおすすめのカツサンドといえば・・・そう、「まい泉」の「ヒレかつサンド」(6枚入り... 2013.08.22 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ