管理人かつぐ

広島市中区グルメ

広島市内に初出店!黒瀬の有名焼肉店「焼肉くろせ」(「黒焼」オープン!ついに黒瀬牛・・・哀愁)

東広島市黒瀬の有名精肉・焼肉店「焼肉くろせ」が広島市内に焼肉店を出店されたと聞き、さっそく訪れました。名前は「黒焼」、読みは「こくしょう」ではなく「くろやき」です。今年2013年6月1日にオープンしたばかりでピカピカの外観。店内には胡蝶蘭も...
広島県外 ・その他グルメ

広島三越の東京物産展(すし栄の寿司、スエヒロのすきやき、丸武の玉子焼き、木村家のあんぱん)

先日、広島三越で開催されている東京物産展の「玉ひで」の絶品親子丼をご紹介しましたが、その他にもいろいろ購入しました。先日の記事・広島三越で東京の有名店「玉ひで」の「親子丼」(とろふわの濃厚な玉子に旨みのある軍鶏)まずは1848年創業で、現存...
広島県外 ・その他グルメ

広島三越で東京の有名店「玉ひで」の親子丼(とろふわの濃厚な玉子に旨みのある軍鶏)

広島三越で開催されている東京物産展「やっぱりお江戸、TOKYO物語」へ行きました。目的は東京人形町の有名店「玉ひで」の「親子丼」。数年前に東京で「玉ひで」を訪れた際も行列で1時間以上待ちました。今回東京物産展に出店しているの中でも人気がある...
広島市南区グルメ

コストコ広島のチーズたっぷり巨大ピザ!(う~ん私には合いませんでした)

オープンしてから初めてコストコへ行ってきました(写真は開店前のものですが)。いまだに人が多いのですね。過去の記事・コストコ広島にいってみた・・・オープン当初は駐車場3000円!?(マツダスタジアムすぐ隣)警戒心の強い私はいまだ会員ではありま...
広島県外 ・その他グルメ

ビール代節約に炭酸水ペリエのススメ!(川中醤油の「一番搾りすだちポン酢」で牛肉のタタキ)

以前もご紹介した炭酸水「ペリエ」。今年も箱買いしました。過去の記事・炭酸水 (ビール党・コーラ党のあなたに節約ダイエットのススメ)500mlのペットボトル24本入りで1セットなのですが、2セット買うと送料無料になるので、ほらこの通り下段にも...
広島市西区グルメ

創業65年!「ハイデルベルグ」のシュークリーム(西区「もち菓子のかしはら」近く)

以前から食べてみたかった西区観音にある「スイス・ドイツ菓子の店 ハイデルベルグ(Heidelberg)」に今回初めて訪問しました。シュークリームを焼き続けて65年というキャッチフレーズに魅かれ、シュークリームを買いに来たわけです。「ヘーデル...
広島市南区グルメ

「東雲 三八(さんぱち)」のお好み焼きはガーリックたっぷり(ジャンクでク・セ・に・な・るゥ)

南区東雲にある「お好み焼き 三八(さんぱち)」。以前は広島駅方面に向かうバスが通る一方通行の道路近くにありましたが、現在は広島駅から仁保方面に向かう一方通行の道路近くにあります。「フレスタ」や「酒のやまや」のすぐ近くになります。ここ「三八」...
広島市西区グルメ

ミシュラン広島1つ星!フランス料理店「ル・ジャルダン・グルマン」(西区古江でコースランチ)

以前もご紹介した広島市西区古江にあるフランス料理店「ル・ジャルダン・グルマン(Le Jardin Gourmand)」。ミシュランガイド広島では1つ星を獲得しましたが、個人的には桑田真澄氏のほくろの数と同じくらいの星をつけたいくらいのお気に...
広島市西区グルメ

西区横川「ピッツァ・リーヴァ」のランチセット(ミシュラン広島にビブグルマンとして掲載のお店)

西区横川にある「ピッツァ・リーヴァ(PizzaRiva)」のご紹介です。ミシュラン広島にビブグルマンとして掲載されたお店です。これまで公私にわたり何度も利用していますが、ここのピッツァが本当に大好きなのです。以前も述べましたが、2012年7...
広島県外 ・その他グルメ

マンゴーの実が樹から落ちる瞬間をキャッチする人って!?(宮崎県産「太陽のタマゴ」ではない)

ほぼ一年ぶりに届いた宮崎産の完熟マンゴー。昨年同様JAこばやしのものです。以前の記事・みやざき 完熟マンゴー(芳醇な香りと濃厚な甘み)太陽のタマゴというブランドマンゴーは1玉が1万円以上しますが、これは太陽のタマゴではありません。【楽天】《...
スポンサーリンク