広島市中区グルメ 地産地消の焼き鳥店 「番屋」の「長州鶏(長州どり)」(流川通りの平和大通り近く) 今回は「長州鶏・海鮮料理 番屋」の焼き鳥です。抗生物質を使用しないハーブ入りの飼料で飼育された安全な「長州鶏」を使用している点がこのお店のウリで、地場産品応援のお店であることを示す緑提灯もかかっていて安心な国産素材を多く使われているそうです... 2012.07.11 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 380円の窯焼き「ナポリピッツァ(ピザ)」 中区立町のゾーナ・ベルピッツァ(ZONA Bel PiZZA) 2012年6月15日に新規開店した「ゾーナ・ベルピッツァ」です。セルフサービスでカジュアルな雰囲気なのですが実はこのお店、広島市西部の有名イタリアンレストランである古田台の「ゾーナイタリア(Zona ITALIA)」、佐伯区の「サカナヤ(S... 2012.07.08 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ そごう広島の本格中華店「接筵(せつえん)」のアラカルト弁当(パラパラチャーハン) 広島そごう地下2階にある「接筵(せつえん)」のアラカルト弁当です。いわゆるデパ地下グルメ、中華部門の王道店ですね。割り箸袋に印刷してある「接筵」の文字デザインが、スープチャーハンの元祖といわれる横浜中華街の「接筵」と同じなので、同系列のお店... 2012.07.02 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ お好み焼き 貴家(たかや)。(磯野製麺の生麺とフルーティーなオリジナルソース) お好み焼きが広島県人にとって欠かせない存在なのは言うまでもありませんが、私にとって譲れないポイントがあります。①磯野製麺を使用していること、②ゆでた麺を鉄板で広げて焼かないこと、③お好み焼きを押しつけないこと、④ソースが甘すぎずフルーティー... 2012.06.15 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 唐々亭 広島 新天地店(おすすめのつけ麺) 広島つけ麺の有名店には「ばくだん屋」と「唐々亭」がありますが、今回は「唐々亭新天地店」の「チャーシュー盛り」麺1.5玉(800円)です。唐々亭のつけだれはかつおだしがしっかりと効いているところが私の好みで、辛さ10倍まで無料です。日本産、韓... 2012.06.10 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 弐の店 乃きや(のきや)鴨なんうどん(広島駅近く、おすすめのうどん屋) 広島駅近く、広島市中区橋本町にあるおすすめのうどん店「弐の店 乃きや」です。的場町店にある行列店「乃きや」の2号店になります。これまでも何度か乃きやのうどんを食べていますが、甘味に頼ることのないしっかりとした硬派なだしが私の好みです。今回は... 2012.06.08 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 駿河園 菓匠茶屋 ほうじ茶シェークと黒ゴマシェーク(「茶の環」もおすすめ) フジグラン広島1Fにある「菓匠茶屋」のほうじ茶シェークと期間限定の黒ゴマシェークです。実はこのお店、広島市西区の商工センターに本社のあるお茶の老舗「駿河園」プロデュースなのですが、お茶の専門店だけあってここのほうじ茶シェークはとても香りがよ... 2012.05.30 2025.01.12 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ ラーメンくまごり(面館との比較) もともと東雲にあるラーメン「面館」ののれん分け1号店としてオープン予定だったようですが、大人の事情なのでしょうか・・・「くまごり」となって昨年末に大手町にオープンされました。当然両者のラーメンは非常に似ていますが、くまごり(くまラーメン:豚... 2012.05.29 2025.01.12 広島市中区グルメ