広島市中区グルメ

広島市中区グルメ

「かんすけ」でテール温麺とステーキ丼の絶品ランチメニュー(寒い夜だから広島市中区西白島で)

ここ数日は寒い夜だから・・・ホカホカの麺やイイ丼ぶりが食べたいですよね。そこで広島市白島にあるテール温麺とステーキ丼のランチメニューが人気のお店「かんすけ」へ。早めに訪問したのですんなり座ることができましたが、しばらくするとお客さんが続々と...
広島市中区グルメ

広島市「一楽章 f 未完成」でチキンカレー(ランチもテイクアウトも可能!おもてなしエレベーター)

バイオリンの形をした看板でおなじみのカレー店「一楽章 f 未完成」。昼も夜も美味しいカレーが食べられることで有名なお店です。大音響のクラシックが流れる店内は喫茶店のような雰囲気で、カレーの香りが充満しています。まずはチキンカレー(1500円...
広島市中区グルメ

「ドバイー」でメガ盛りお好み焼き「ドバイ焼」(ハンバーグなどメニュー多彩!広島市中区千田町)

みんな知ってる?ドバイ焼とコーヒーの店!こんなキャッチーなフレーズで40年以上も地域に根差しているお店「ドバイー」。ここ千田町に広島大学があった頃から、学生や子供たちのために添加物を使わず手作りの味をたらふく食べさせてくれることで有名な、そ...
広島市中区グルメ

「るっきー」で濃厚な広島豚骨醤油ラーメン(広島市中区銀山町電停前、コラーゲンたっぷりスープ)

今月8月5日にオープンしたばかりのラーメン店「るっきー」。場所は広島市中区幟町、銀山町電停のすぐ目の前になります。店内には磯野製麺株式会社からの贈花が飾られ、店主のシャツにも磯野製麺のキャラクターが!奥には自家製麺スペースがあり、フロアには...
広島市中区グルメ

広島市「蘭楽堂(らんがくどう)」のバターカステラ(長崎堂のバターケーキと勝手に比較)

広島市安佐北区可部で人気のバターカステラ店が今年2017年6月9日に中区竹屋町で直売店をオープンされたと聞き、やってきました。この道30年の職人さんが作られた云々・・・との謳い文句ですが、可部の蘭楽堂も今年の5月にオープンされたばかりでお店...
広島市中区グルメ

「麵屋 廣島弐番」の塩ラーメンは広島で2番目に旨いラーメン!?(500円のサービスデーも)

広島市中区本川町にある「麵屋 廣島弐番(ひろしまにばん)」。2011年のオープン当初は24時間営業、その後11時開店になったはず・・・あれれ?まだ開いていない?現在は18時からの営業となっています。市街地から少し離れていますが、過去には某ラ...
広島市中区グルメ

榮互(えいご)でローストビーフ丼と特製牛丼ランチ(焼肉メニューもあり、広島市街へ移転)

ハレの日にはちょいと贅沢な大人の焼肉ランチ・・・そういう時におすすめなのが「肉料理専門店 榮互(えいご)」。A5ランクの特選和牛が堪能できるお店で、2016年2月に中区富士見町から人通りの多い鉄砲町へ移転されました。4台くらいの駐車スペース...
広島市中区グルメ

広島市中区「剛麺」で冷やかけうどんを食した(小町で自家製讃岐うどんが食べられる人気店)

広島市中区にある「剛麺(ごうめん)」へゴ~しました。名前が名前だけに、どれほどコシのあるうどんが出てくるのかとワクワクしますね。
広島市中区グルメ

広島市中区「とみや」で肉メガ盛りランチメニュー!(モーモー鉄板とサービスステーキで満腹)

広島市中区袋町にある肉メガ盛りランチメニューが人気の「精肉加工・精肉小売・肉料理 とみや本館」。精肉加工・精肉小売・肉料理という枕詞から、お肉屋さんが個人経営しているお店のように感じられますが、2002年に広島で設立されたインスマート株式会...
広島市中区グルメ

「こでまり」で1日10食限定のふわふわ穴子重ランチ(広島市中区河原町で贅沢メニュー)

ふっくら煮穴子の穴子重を求めて広島市中区河原町「こでまり」へ。ギュッと身のしまった「うえの」の穴子飯とは一線を画すその穴子とはいかに!?過去の記事・うえの 穴子飯(宮島口のあなごめし弁当)・宮島口「うえの」の「あなごめし」(ダシのきいたご飯...
スポンサーリンク