広島市中区グルメ 韓国料理「COOK HAN(クックハン)」で石焼ビビンパとチヂミのセット(ソウルフルな叫び) 石焼ビビンパを食べてぇ~~~!との魂の叫びを感じ、中区にある韓国料理店「COOK HAN(クックハン)」へ行きました。冷麺のセットがあり、そそられますが・・・今日は石焼ビビンパ!と念仏のように自分に言い聞かせながら入店。アツアツで美味しそう... 2013.07.06 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 中区袋町「茶房 つるや」の宇治金時(呉市にある和菓子の老舗「鶴屋安芸」の経営で段原店も) まだまだ続くかき氷のマイブーム。今回は「茶房 つるや」です。過去の記事・中区「御食事処 こがね」でメガ盛りの絶品かき氷(キメの細かい氷が最高に美味しくて安い!)・中区袋町「御食事処 こがね」の「氷宇治金時」で納涼(高くて太い!おすすめかき氷... 2013.07.05 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 佐伯区五日市の「パン工房 TAHARA」(田んぼの中に添加物不使用の美味しいパン屋さん) 添加物やトランス脂肪酸を使用せず、とても美味しいと評判のパンを探し求めてやってきたのは佐伯区五日市。造幣局の裏のようですが、名刺の裏に書いてある地図を頼りにすすむと・・・田んぼの中から立て看板がお出迎え。さらに田んぼに沿って細い道を進むと・... 2013.07.04 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 中区立町の老舗「茶寮 法善寺」の宇治金時(中の棚商店街でマイブームのかき氷) 蒸し暑い天気が続くなあと思ったら今日は大雨でしたね。今年は納涼のためのかき氷にはまっとります。以前の記事で「御食事処 こがね」の宇治金時をご紹介しましたが、今回は「茶寮 法善寺」のかき氷です。過去の記事・中区「御食事処 こがね」でメガ盛りの... 2013.07.03 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ ミシュラン広島掲載店「鮨昇(すししょう)」の特上にぎり(ウニに夜鳴き貝にマグロに) ちょっと贅沢にミシュラン広島掲載店「鮨昇(すししょう)」のご紹介です。広島市の中心街にあるにもかかわらず落ち着いた雰囲気です。子供はさすがに無理なので、当然お持ち帰りです。特上にぎり(5000円)です。ウニにワクワク。光り物も赤身に白身。夜... 2013.06.28 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 中区袋町「御食事処 こがね」の「氷宇治金時」で納涼(高くて太い!おすすめかき氷) 先日もご紹介した広島市中区にある「御食事処 こがね」。40年以上広島中心街で親しまれている老舗の定食屋さんですが、ここのかき氷は氷のきめが細かくて絶品なのです。お得感たっぷりのメガ盛りかき氷を食べに再訪しました。過去の記事・中区「御食事処 ... 2013.06.25 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 広島市内に初出店!黒瀬の有名焼肉店「焼肉くろせ」(「黒焼」オープン!ついに黒瀬牛・・・哀愁) 東広島市黒瀬の有名精肉・焼肉店「焼肉くろせ」が広島市内に焼肉店を出店されたと聞き、さっそく訪れました。名前は「黒焼」、読みは「こくしょう」ではなく「くろやき」です。今年2013年6月1日にオープンしたばかりでピカピカの外観。店内には胡蝶蘭も... 2013.06.22 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 中区「御食事処 こがね」でメガ盛りの絶品かき氷(キメの細かい氷が最高に美味しくて安い!) 広島市中区にある「御食事処 こがね」。40年以上広島中心街で親しまれている老舗の定食屋さんで、お昼時にはたくさんのビジネスマンで込み合います。ガラスケースから好きな惣菜をとる食堂タイプのお店で、女将さんの手作りの品々をウリにされています。そ... 2013.06.09 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 広島で韓国冷麺といえば老舗焼肉店「南大門」(盛岡冷麺よりも麺が細めで薄い味付け) 梅雨入りしたとはいえ、よく晴れますね。じめじめするのは嫌ですが気温がどんどん上がるのも困ります。早く秋が来てくれれば、と思う今日この頃です。暑いときに食べたくなるといえば韓国冷麺。というわけで老舗焼肉店「南大門」の「冷麺」をご紹介します。中... 2013.06.08 2025.02.09 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ ミシュランガイド広島掲載店!「若竹邑(わかたけむら)」のお弁当(アクセントが欲しい) ミシュランガイド広島2013特別版掲載店である「若竹邑(わかたけむら)」の二段弁当です。煮物中心に、揚げものもあります。おかずの多くにはだしが使用されていますが、全体的に塩分濃度が高く、味つけも濃く感じました。もう少し薄めの味付けで味にアク... 2013.05.27 2025.02.09 広島市中区グルメ