広島市南区グルメ

広島市南区グルメ

とろ~りチーズ「そば粉のクレープセット」と「チーズケーキ」(南区京橋「フロマジュリーピノ」)

先日もご紹介した南区京橋にあるチーズのお店「フロマジュリーピノ(Fromagerie Pinot)」に再訪です。過去の記事・広島でチーズといえば「フロマジュリーピノ(Fromagerie Pinot)」(芳醇チーズたっぷりのピザ)今回は「そ...
広島市南区グルメ

広島でチーズといえば「フロマジュリーピノ(Fromagerie Pinot)」(芳醇チーズたっぷりのピザ)

広島市南区にあるチーズのお店「フロマジュリーピノ(Fromagerie Pinot)」のご紹介です。広島駅から徒歩圏内のところにあります。以前訪れた際にはチーズの入ったカレーを食べたのですが、今回は「チーズ屋さんのチーズたっぷりピザ」(サラ...
広島市南区グルメ

生麺がベラボーに旨いお好み焼き「おっこん商店」(磯野製麺から松乃屋製麺の生麺へ浮気心)

以前もご紹介した南区段原にある「おっこん商店」のお好み焼きを久しぶりに持ち帰りました・・・ベラボー!「おっこん商店」は松乃屋製麺の生麺を使用したお好み焼きを食べられる数少ないお好み屋さんのひとつなのです・・・ベラボー!過去の記事・南区段原「...
広島市南区グルメ

うなぎ屋「小谷霞店 くすのき」(「小谷」からのれん分けされたうなぎ店、土用の丑の日に)

広島で有名なうなぎ料理店「柳橋こだに」の支店ができたのではないか、との噂を耳にし、訪問してみました。場所は以前ご紹介した焼肉「福ちゃん」のすぐ近く。過去の記事・南区東雲にある焼肉の老舗店 「福ちゃん」が立ち退き、霞に移転(コクのある熟成たれ...
広島市南区グルメ

コストコ広島のチーズたっぷり巨大ピザ!(う~ん私には合いませんでした)

オープンしてから初めてコストコへ行ってきました(写真は開店前のものですが)。いまだに人が多いのですね。過去の記事・コストコ広島にいってみた・・・オープン当初は駐車場3000円!?(マツダスタジアムすぐ隣)警戒心の強い私はいまだ会員ではありま...
広島市南区グルメ

「東雲 三八(さんぱち)」のお好み焼きはガーリックたっぷり(ジャンクでク・セ・に・な・るゥ)

南区東雲にある「お好み焼き 三八(さんぱち)」。以前は広島駅方面に向かうバスが通る一方通行の道路近くにありましたが、現在は広島駅から仁保方面に向かう一方通行の道路近くにあります。「フレスタ」や「酒のやまや」のすぐ近くになります。ここ「三八」...
広島市南区グルメ

ミシュラン掲載のお好み焼き店「電光石火」(広島駅近くで磯野製麺の生麺使用、ノッポさん)

「広島お好み焼き物語 駅前広場」内にあるミシュラン掲載のお好み焼き店「電光石火」へ初めて行きました。広島駅南口を出て右側に向かって歩き、中央郵便局の前の道路を渡った向かいにある古びた建物の6階にあります。このようなお好み焼きの複合店って、広...
広島市南区グルメ

「みどりまちの弁当箱」の「ムシューロー弁当」(働かざるもの食うべからず!?)

無就労人口が増えている今日この頃。将来の日本はどうなるのでしょうか。今回は以前「酢豚弁当」をご紹介した広島市南区翠町にある「みどりまちの弁当箱」。過去の記事・南区翠にある「みどりまちの弁当箱」でワンコインの定番弁当「酢豚弁当」(手作りで子供...
広島市南区グルメ

南区東雲「面館」の「ホワイピーらーめん」(白いクリーム+豚骨・・・だけど辛い!!!)

南区にある有名ラーメン店「面館」で、今年のナイスネーミング大賞は決まり!と思うほどセンスのある名前の新メニューです。その名も「ホワイピーらーめん」。メニューをみると通常の醤油豚骨らーめんよりも色が白いのに辛いとのこと。「面館」のメニューでは...
広島市南区グルメ

南区「太田鮮魚」で真鯛とモンゴウイカのお刺身(あなご飯が評判ですが今回はチョモランマ~!)

三浦雄一郎さんが80歳でエベレストに登頂されましたが、素晴らしいですね。私のような不摂生者は、80歳になる前にエベレストよりも天高く昇っているものと推察されます。話変わって鮮魚マニアの私、以前から気になっていた南区段原の「太田鮮魚」に初訪し...
スポンサーリンク