広島県外 ・その他グルメ 「トップオブシナガワ」v.s.「ハプナ」品川プリンスホテルの朝食はどちらがいい?(視線グサリ) ここまで秋の気配を感じる9月は久しぶりですね。またしても東京へ・・・とはいっても広島県人がジャイアンツを応援しに来たわけではありませんよ。品川駅近くに泊まる際にはたいてい品川プリンスホテル。翌朝の朝食がいろいろと選べるのがいいですね。以前は... 2014.09.14 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 徳次郎の絶品かき氷は10万円の業務用かき氷機で!(広島三越でフワフワだが融けにくい) 栃木県の日光といえば日光東照宮。しかし、かき氷好きの私にとって日光といえば「氷屋徳次郎」の天然氷です。日本でも天然氷を作っている会社は数社しかなく、現在は四代目のご主人、山本雄一郎さんがこの「氷屋徳次郎」を継いでおられます。テレビなどで製氷... 2014.08.23 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 「吾左衛門鮓」の鯖鮨は米子駅のおすすめ土産!(太くて肉厚な極上鯖鮨!「特急やくも」初乗り) 訳あって米子へ。お土産は米子名物、創業明治35年の老舗「吾左衛門鮓(ござえもんずし)」の鯖鮨(さばずし、1850円)です。見てください!このふっと~い鮨塊。脂の甘味と昆布の旨みがたっぷりの鯖鮨は、私的鯖鮨ランキング最上位ですね。【楽天】のク... 2014.06.12 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 「金子半之助」のメガ天丼はコスパ最高!東京日本橋で人気の行列店が広島に(三越の東京物産展) 現在開催中の広島三越の東京物産展「やっぱりお江戸、TOKYO物語」(2014年6月3日~15日)に、なんと「金子半之助」の天丼がやってきているのをご存知ですか。「金子半之助」は東京日本橋にある天丼専門店で、ボリューム満点のメガ天丼がリーズナ... 2014.06.11 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 「牛たん かねざき」で厚切り牛たんステーキ弁当(大丸東京から名物弁当の仲間入り?) 引き続き大丸東京シリーズです。今回は「牛たん かねざき」の焼きたて「厚切り牛たんステーキ弁当」をご紹介します。過去の記事・東京駅で「六厘舎TOKYO」のつけ麺(行列の待ち時間は!?グリーン車でチープなおしぼり)・ミシュラン三つ星「ポール・ボ... 2014.04.09 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ ミシュラン三つ星「ポール・ボキューズ」のローストビーフ(大丸東京で17時のタイムサービス) 先日の記事に引き続いて東京シリーズです。過去の記事・東京駅で「六厘舎TOKYO」のつけ麺(行列の待ち時間は!?グリーン車でチープなおしぼり)東京駅に隣接する大丸東京の「デパ地下」にはミシュランガイドで三つ星の常連フレンチ「ポール・ボキューズ... 2014.04.07 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 東京駅で「六厘舎TOKYO」のつけ麺(行列の待ち時間は!?グリーン車でチープなおしぼり) 東京のつけ麺といえば私のお気に入りは「TETSU」。過去の記事・私的ランキング第1位 つけめん「TETSU(てつ)」の特製つけ麺(広島にもできてほしい味)・東京オリンピック前に必食「つけめんTETSU(てつ)」(私的ランキング上位の濃厚豚骨... 2014.04.06 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 汁なし担担麺の味!亀田製菓「柿の種 ぶどう山椒」の感想(広島の花椒ブームが全国に!?) 以前ご紹介した亀田製菓「柿の種だけ100% わさび」と「柿の種だけ100% 梅しそ」。過去の記事・ようやく発見!亀田製菓の「柿の種だけ100%わさび」の感想(私はピーナッツ不要派でしたが)・亀田製菓「柿の種だけ100%梅しそ」を「100%わ... 2014.03.19 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ さの萬「ドライエイジングビーフ」のサーロインステーキは芳醇で絶品(乾燥熟成肉が最高に旨い) 美味しそうでしょう?これはドライエイジングビーフのサーロインステーキです。ドライエイジングビーフとは温度4℃以下、湿度80%程度で2週間~1か月程度熟成させた肉のことで、生体内のタンパク分解酵素によりタンパク質がアミノ酸に分解されることで旨... 2014.02.08 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ ラーメン二郎「小ぶた ニンニク・ヤサイ」の感想(横浜関内店のうずまきチャーシュー、汁なし) 前回述べたように、今回は冠・・・いや「ラーメン二郎」です。首都圏にいくつもある冠・・・いや「ラーメン二郎」なかでも特に人気のある横浜関内店です。広島にもインスパイアのお店ができているのはご存知ですね。過去の記事・「麺屋 愛0028」の極太ら... 2013.12.26 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ