広島県外 ・その他グルメ 金色の「スーパードライ」=「ドライプレミアム」の味の感想(麦芽100%ビールではない!?) 今年2013年6月11日に新発売のアサヒビールの「ドライプレミアム」を初めて飲みました。福山雅治さんがCMに出演されていることでご存知の方も多いと思います。さあプレミアム感に浸ろう・・・と思いきやアレレ!?原材料に米、コーン、スターチって、... 2013.07.14 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ ローソンのマチカフェ(MACHI café)でかき氷?(チョコミント味「グラニッテ」の感想) 以前セブンイレブンでコーヒーの提供が始まったと述べましたが、今回はローソンのマチカフェ(MACHI café)なるものに行きました。数量限定の氷菓が販売されていると聞いたからです。ウジキンブームの私に行かないという選択肢はありません。過去の... 2013.07.09 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 広島三越の東京物産展(すし栄の寿司、スエヒロのすきやき、丸武の玉子焼き、木村家のあんぱん) 先日、広島三越で開催されている東京物産展の「玉ひで」の絶品親子丼をご紹介しましたが、その他にもいろいろ購入しました。先日の記事・広島三越で東京の有名店「玉ひで」の「親子丼」(とろふわの濃厚な玉子に旨みのある軍鶏)まずは1848年創業で、現存... 2013.06.21 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 広島三越で東京の有名店「玉ひで」の親子丼(とろふわの濃厚な玉子に旨みのある軍鶏) 広島三越で開催されている東京物産展「やっぱりお江戸、TOKYO物語」へ行きました。目的は東京人形町の有名店「玉ひで」の「親子丼」。数年前に東京で「玉ひで」を訪れた際も行列で1時間以上待ちました。今回東京物産展に出店しているの中でも人気がある... 2013.06.20 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ ビール代節約に炭酸水ペリエのススメ!(川中醤油の「一番搾りすだちポン酢」で牛肉のタタキ) 以前もご紹介した炭酸水「ペリエ」。今年も箱買いしました。過去の記事・炭酸水 (ビール党・コーラ党のあなたに節約ダイエットのススメ)500mlのペットボトル24本入りで1セットなのですが、2セット買うと送料無料になるので、ほらこの通り下段にも... 2013.06.18 2025.01.12 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ マンゴーの実が樹から落ちる瞬間をキャッチする人って!?(宮崎県産「太陽のタマゴ」ではない) ほぼ一年ぶりに届いた宮崎産の完熟マンゴー。昨年同様JAこばやしのものです。以前の記事・みやざき 完熟マンゴー(芳醇な香りと濃厚な甘み)太陽のタマゴというブランドマンゴーは1玉が1万円以上しますが、これは太陽のタマゴではありません。【楽天】《... 2013.06.13 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 何!?トマトジュース入りのビール?「レッドアイ」(カゴメとアサヒビールのコラボ) アサヒビールから期間限定でおもしろいビールが出たのでご紹介します。その名も「レッドアイ」。原材料名はビールっぽいのですが、トマト果汁が入っています。つまり、トマト味のビールなのです。今年2013年5月14日から12月末までの限定販売で、トマ... 2013.06.11 2025.01.12 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 「ガリガリ君ポタージュ味」の感想(コーンポタージュを甘くしたアイス・・・不合格) 話題となっていた「ガリガリ君ポタージュ味」を初めて購入しました。アイスが溶けて棒からずり落ちてしまったので、慌ててかぶりついていますが・・・何か?食べはじめはきなこの味のような・・・そしてすぐに甘ったるいコーンポタージュ。まあ予想通りという... 2013.05.30 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ セブンカフェで100円コーヒー(マクドナルドよりやや上、ドトールコーヒーには遠く及ばす) 私は毎朝コーヒー豆を濾紙でドリップして飲んでいるのですが、今回初めてセブンイレブンのセブンカフェで100円コーヒーを飲んでみました。最近、広島市内のセブンイレブンでもコーヒーサーバーが多く見られるようになりましたね。このセブンカフェのサービ... 2013.05.21 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県外 ・その他グルメ 「國松(くにまつ)」の汁なし担担麺(苦手だったはずが・・・アイランド食品のチルド麺) もともと中区八丁堀にある汁なし担担麺で有名な「國松(くにまつ)」。最近、アルパーク内に「くにまつExpress」なる2号店をオープンしたことをご存知の方も多いかもしれません。以前もご紹介しましたが、私は汁なし担担麺があまり得意ではないのです... 2013.05.20 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ