旅行・おでかけ 「休暇村 大久野島」 大久野島旅行その3(焼きたて、握りたて!朝食バイキング) 昨日までの記事(初の大久野島、大久野島①、大久野島②)で十分かもしれませんが、最後に朝食バイキングや売店、子供用遊具、併設のカフェについてご紹介します。まずは朝食バイキングです。食べすぎる前に野菜を摂ることはとても重要ですね。屋台では目の前... 2012.10.16 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 「休暇村 大久野島」 大久野島旅行その2(新鮮なお刺身食べ放題の人気バイキング) 昨日の記事に引き続いて、ウサギの楽園「休暇村 大久野島」のバイキングをご紹介です。まずは生ビールで乾杯です。これは最も大きいものです。プリプリのかんぱちのお刺身、おかわりです。茹でタコと鯛のお刺身に・・・甘えびのお刺身、豚の角煮に海老フライ... 2012.10.15 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 「休暇村 大久野島」 大久野島旅行その1(ドライブ~船~無料バスでウサギの楽園へ) 当ブログいちばん最初の記事でもご紹介したおすすめのお出かけスポット、「休暇村 大久野島」に再訪です。今回は広島市内から竹原市の忠海港まで、熊野-安芸津経由で2時間弱のドライブでした。桟橋の近くには十分な駐車場(無料)と小さな売店があります。... 2012.10.14 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 初訪!「三井アウトレットパーク倉敷」(プレミアムジェラート「MISAO(ミサオ)」で休憩) 先日からたびたび触れていますが、JR倉敷駅からすぐのところにある「三井アウトレットパーク倉敷」のご紹介です。この写真だけみると、広島市西区にある某マリーナ〇ップのオープン当初であるかのような印象を受けます。広島市の方ならご理解いただけるかも... 2012.10.11 2025.01.08 旅行・おでかけ
旅行・おでかけ 休暇村 大久野島 (お刺身バイキングとうさぎ) わが家のおすすめお出かけスポットの「休暇村 大久野島」です。大久野島は戦前に毒ガス兵器を製造していたことで有名なのですが、今はウサギがたくさん生息しておりキャンプ場や海水浴場もあるため、特に夏は親子連れでにぎわっています。★「休暇村 大久野... 2012.05.20 2025.01.08 旅行・おでかけ