広島市南区グルメ 「面館」の新メニュー2「新広島つけ麺」(680円)(「きさく」の汁なし担々麺を思い出す花山椒) 今回は「面館」東雲店の新メニュー「新広島つけ麺」(680円)です。味玉の橙色に、ねぎの緑色、ゆで豚のピンク色と色とりどりですね。デフォルトでにんにくチップがのっています。ねぎをかき分けると・・・たくさんのもやしと麺(細麺)の登場です。つけだ... 2012.08.21 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島市南区グルメ 南区段原「おっこん商店」の「肉玉そば」650円(カープソースと松乃屋製麺の生麺がうまい) 広島市南区段原にある「おっこん商店」の肉玉そば650円です。今年2012年6月にオープンされたばかりのお店ですが、前回の記事でご紹介したように「松乃屋製麺所」の生麺が非常に美味しかったため再訪です。残念ながら持ち帰りなのですが、我が家のお気... 2012.08.20 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島県内グルメ 濃厚で絶品 高原安瀬平乳業の「黄金のプリン」(三次市から全国区のおすすめプリン) できたてのおいしいプリンを食べようと、「黄金のプリン」で有名な三次市三和町にある高原安瀬平乳業の直売店に訪問しました。これまでも安瀬平乳業のプリンを食べたことがあるのですが、ホームページで「安瀬平」の読みが「あぜひら」ではなく「あせひら」で... 2012.08.19 2025.01.08 広島県内グルメ
広島市南区グルメ 「我馬 皆実店」の期間限定「王道つけ麺」(博多「一風堂」がルーツ!広島で有名なラーメン店) 8月6日からの期間限定メニューの「王道つけ麺」850円(大盛り950円)を、「我馬」皆実店でいただきました。ちなみにこの「王道つけ麺」は「我馬」全店で提供されています。いまどきの粘稠度の高いつけダレではなく、さらっとしていて透明感があります... 2012.08.18 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島市南区グルメ 「面館」東雲店の新メニュー「サラダ麺」(野菜たっぷりでヘルシー) 過去の記事でもご紹介した無化学調味料の「豚骨醤油ラーメン」がおすすめの「面館」東雲店です。新メニュー(全6種)が出たと知り、食べに行きました。外観からは実力店であることをうかがい知れないですね。「面館」は府中店もできましたが、こちら東雲店は... 2012.08.17 2025.01.08 広島市南区グルメ
子育て 広島空港 ピクニック広場2(お盆休み) 広島空港の中央森林公園にあるピクニック広場2です。長い滑り台もあり、飛行機が飛んでいない時間も楽しむことができます。リクエストに応えて5回以上滑り、汗だくです・・・。お尻に敷く段ボールがあるとズボンを気にしなくて済むので必携ですよ。仕事も大... 2012.08.16 2025.01.08 子育て
子育て 広島空港 ピクニック広場1(お盆休み) 子育て奮闘中です。広島空港の中央森林公園にあるピクニック広場です。離着陸を見るには芝広場よりもピクニック広場がおすすめです。離陸着陸着陸流れゆく時を忘れることのできる幸せなひととき。お休みって本当にいいものですよね。見学ポイントの詳細や、離... 2012.08.15 2025.01.08 子育て
広島県外 ・その他グルメ 私的ランキング第1位 つけめん「TETSU(てつ)」の特製つけ麺(広島にもできてほしい味) 過去の記事で魚介豚骨つけ麺の「麺の家 こりく」、「平の家」、広島つけ麺の「唐々亭」をご紹介しましたが、魚介豚骨つけ麺マイブームの火付け役、つけめん「TETSU」をご紹介します。つけめん「TETSU」は東京都文京区に本店があり、品川駅高輪口近... 2012.08.14 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島県内グルメ 北広島産のお米で地産地消「鬼嫁むすび弁当」380円(北広島町 新見仕出し店) 北広島産のお米を使用した「新見仕出し店」の「鬼嫁むすび弁当」380円です。「嫁」の字が小さくなっていて、そこにツノの生えた某芸能人のようなイラストが・・・余計な心配かもしれませんが、大丈夫でしょうか。大きなおむすび1個、唐揚げ2本、ししとう... 2012.08.13 2025.01.08 広島県内グルメ
広島県外 ・その他グルメ 衝撃悶絶の味…コーヒー炭酸「エスプレッソーダ」(サントリーの笑えない遊び心) サントリーから2012年7月31日に発売された新製品「エスプレッソーダ」のご紹介です。名前から想像がつくと思いますが、これは「エスプレッソ」と「ソーダ」を合わせた造語で、要はコーヒーの炭酸飲料になります。うんうん、なかなかクールなデザイン…... 2012.08.12 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ