広島県内グルメ ミシュラン広島掲載店「おっ好み焼きようよう」の肉玉そば(もっちり厚めの生地、もやしたっぷり) 海田町近辺には「ミシュランガイド2013広島」に掲載されたお好み焼き店が2店あります。そのうちの1つが以前ご紹介した「大樹(はるき)」(安芸区船越)、もう1店「おっ好み焼きようよう」です。過去の記事・「大樹(ひろき)」のお好み焼きが旨い!(... 2013.05.31 2025.01.08 広島県内グルメ
広島県外 ・その他グルメ 「ガリガリ君ポタージュ味」の感想(コーンポタージュを甘くしたアイス・・・不合格) 話題となっていた「ガリガリ君ポタージュ味」を初めて購入しました。アイスが溶けて棒からずり落ちてしまったので、慌ててかぶりついていますが・・・何か?食べはじめはきなこの味のような・・・そしてすぐに甘ったるいコーンポタージュ。まあ予想通りという... 2013.05.30 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
家ごはん・刺身グルメ 山口県産の地ダコをまるまる1匹茹でて刺身にする(残りはイワタニの「炎たこ」でたこ焼き!) 早くも梅雨入りしたようですね。ここ最近は30℃近い日々が続いていたので一息といったところでしょう。ただ蒸し暑いのだけは勘弁してほしいものです。昨日に引き続いて鮮魚シリーズです。山口県産の地ダコをまるまる1匹(128円/100g)購入しました... 2013.05.29 2025.01.08 家ごはん・刺身グルメ
広島市南区グルメ 南区「太田鮮魚」で真鯛とモンゴウイカのお刺身(あなご飯が評判ですが今回はチョモランマ~!) 三浦雄一郎さんが80歳でエベレストに登頂されましたが、素晴らしいですね。私のような不摂生者は、80歳になる前にエベレストよりも天高く昇っているものと推察されます。話変わって鮮魚マニアの私、以前から気になっていた南区段原の「太田鮮魚」に初訪し... 2013.05.28 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島市中区グルメ ミシュランガイド広島掲載店!「若竹邑(わかたけむら)」のお弁当(アクセントが欲しい) ミシュランガイド広島2013特別版掲載店である「若竹邑(わかたけむら)」の二段弁当です。煮物中心に、揚げものもあります。おかずの多くにはだしが使用されていますが、全体的に塩分濃度が高く、味つけも濃く感じました。もう少し薄めの味付けで味にアク... 2013.05.27 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 中区「ジェラート工房 ポーラーベア」の巨大ジェラート(350円で必殺ダブルトルネード!!) 「ジェラート工房 ポーラーベア」のジェラートのご紹介です。作り置きはせずにその日作ったジェラートのみを提供されている評判のお店です。お店の前にはポーラーベア=ホッキョクグマ(白クマ)のぬいぐるみが椅子の上でふんぞり返っています。「竹炭きなこ... 2013.05.26 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島県内グルメ 宮島口「ポリポ」のナポリピッツァ(「ピッツァリーヴァ」と同じ真のナポリピッツァ協会に公認) 宮島桟橋からすぐのところにあるナポリピッツァが有名なお店「トラットリア・ピッツェリア ポリポ」。宮島口のコーラルホテルのすぐ裏にあります。宮島を望む海辺に位置しており、眺めは最高です。「ピッツァリーヴァ」と同じく、真のナポリピッツァ協会に公... 2013.05.25 2025.01.08 広島県内グルメ
広島市中区グルメ 焼きモンブランが有名!「パティスリー α(アルファ)」(中区橋本町で薄皮パリパリのスイーツ) 広島市中区橋本町にある「パティスリー α(アルファ)」。10年ほど前に誕生した焼きモンブランがこのお店の名物で、2011年には広島市の認定する「ザ・広島ブランド」に選ばれています。「ザ・広島ブランド」認定産品一覧(広島市)お店の半分は緑に覆... 2013.05.24 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島県内グルメ 浮気はしません!いきつけの焼肉店でカルビに覚醒(肉厚なタン塩にシャキシャキ大腸ホルモン) 半年以上ぶりに広島市内某所の焼肉店に伺いました。以前は脂ののったカルビを夫婦2人で6人前以上食べたりもしましたが、今ではさすがに無理です。訪れる頻度も減ってしまいましたが、わが家では焼肉といえばこのお店にしか行きません。いま芸能界で流行の浮... 2013.05.23 2025.01.08 広島県内グルメ
広島県内グルメ 「三原中学校」と「瀬戸田ドルチェ」と「八天堂」の三角関係(「くりーむパン」はアイス?チーズ?) 「八天堂(はってんどう)」となぜか「広島大学付属三原中学校」がコラボした「くりーむパン(クリームチーズ)」(250円)。どういったいきさつなのかは知る由もありませんが、これは「くりーむパン」の新ラインナップという意味なのでしょうか。早速ホー... 2013.05.22 2025.01.08 広島県内グルメ