2013-12

広島市内その他グルメ

「遊山」のつけ麺とラーメンに味玉!(子供連れファミリーにおすすめ!安佐北区で有名な行列店)

白木街道沿いにある有名ラーメン店といえば「遊山(ゆうざん)」ですね。今回は子供連れで・・・ラーメン・つけ麺・僕イクメン。何と言ってもこのお店のおすすめは当然ラーメン。しょうゆ味の「中華そば」と豚骨醤油味の「遊山」があるのですが、私はお店で一...
広島県外 ・その他グルメ

ラーメン二郎「小ぶた ニンニク・ヤサイ」の感想(横浜関内店のうずまきチャーシュー、汁なし)

前回述べたように、今回は冠・・・いや「ラーメン二郎」です。首都圏にいくつもある冠・・・いや「ラーメン二郎」なかでも特に人気のある横浜関内店です。広島にもインスパイアのお店ができているのはご存知ですね。過去の記事・「麺屋 愛0028」の極太ら...
広島県外 ・その他グルメ

「横浜アンパンマンこどもミュージアム」のおすすめ土産?(リアルなパンにアンパンマングッズ)

訳あって横浜へ。「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」をさらっと素通りしてきました。高島町駅(横浜市営地下鉄 ブルーライン)から歩いていったのですが、首都高速があるのでまあ遠回りすること。さあ着いたと思ったら裏口のようです。表口はこ...
広島市西区グルメ

「もち菓子のかしはら」の「みかん大福」に「栗餅」(白餡と柑橘類のハーモニー)

久しぶりに「もち菓子のかしはら」の「はっさく大福」が食べたくなり、少し前に行ってきました。みかんの季節ですので「みかん大福」に、みかんが丸ごと入った「菊みかん」を購入しました。それと以前食べた豆大福が美味しかったので、黒豆の入った「栗餅」も...
広島県内グルメ

河内町「さわやか茶屋」で手作り蕎麦(小学校の教室が懐かしい、宇山の名水と地元そば粉を使用)

非さわやか系の私ですが、美味しいお蕎麦を食べに東広島市河内町にある「さわやか茶屋」へ行ってきました。ここは廃校になった宇山小学校を利用して地元の女性の方が運営されている蕎麦屋さんになります。地元産のそば粉を繋ぎなしで使っており、手作りで評判...
広島県外 ・その他グルメ

亀田製菓「柿の種だけ100%梅しそ」を「100%わさび」と比較した感想(日本のミンスシュギ)

いや~、某国の独裁政治を見るにつけ、日本に生まれてよかったな~と思う今日この頃です。何があったのかは知る由もありませんが、「悪の枢軸」たる核心を知ることのできる立場であったにもかかわらず中枢に残り続けたという点で宿命であったのかもしれません...
広島県外 ・その他グルメ

キング軒の汁なし担担麺(某スーパーで購入!「ひまわりフーズ」さん、は~ば~た~けぇ~!!!)

前回の記事の続き・・・になるのかどうかわかりませんが、広島市内某スーパーで「キング軒」の汁なし担担麺(480円)を購入しました。廿日市市にある「ひまわりフーズ」(HP:)が製造しています。ミートソース風のミンチに・・・タレをドバっとオン!汁...
スポンサーリンク