2014-03

広島市内その他グルメ

「キムチ村」の絶品キムチと豚足(安佐南区長楽寺「広島市交通科学館」近くのウマ×2キムチ店)

胸ワク2!!以前より行ってみたかった安佐南区長楽寺の人気キムチ店「キムチ村」に初訪しました。黄色い看板の後ろに見えるのが、プロミ・・・いや子供たちの聖地「広島市交通科学館」。過去の記事・子供とおでかけ 安佐南区の広島市交通科学館(レストラン...
広島市中区グルメ

フランス料理「オオモト」のランチコース(呉から広島そごうへ移転してきた自然派フレンチ)

私の大好きな季節である秋、そして冬までも終わってしまい、モワモワした春に突入ですね。じめじめした梅雨、そして猛暑の夏を想像すると、ゾッとします。ああ、次の秋が待ち遠しい。広島そごう10Fにあるフランス料理店「オオモト(omoto)」のランチ...
広島市中区グルメ

「にんにくや マナオ」のランチ名物「チキンライス」(鶏のスープで炊いたご飯がほんのり旨い)

先日ご紹介したタイ料理店「サワディー レモングラスグリル」。過去の記事・広島のタイ料理店といえば「サワディー レモングラスグリル」(スパイシーで旨いレッドカレー)広島で「サワディー レモングラスグリル」と並んで人気のタイ料理といえば「にんに...
広島市中区グルメ

広島のタイ料理店といえば「サワディー レモングラスグリル」(スパイシーで旨いレッドカレー)

広島で人気のタイ料理店「サワディー レモングラスグリル(Sawadee Lemongrass Grill)」のご紹介です。お店にたどりつくには、中央通り沿いにあるケーキ店バッケンモーツアルトの中を通り抜けたところにあるエレベーターを使います...
広島県外 ・その他グルメ

汁なし担担麺の味!亀田製菓「柿の種 ぶどう山椒」の感想(広島の花椒ブームが全国に!?)

以前ご紹介した亀田製菓「柿の種だけ100% わさび」と「柿の種だけ100% 梅しそ」。過去の記事・ようやく発見!亀田製菓の「柿の種だけ100%わさび」の感想(私はピーナッツ不要派でしたが)・亀田製菓「柿の種だけ100%梅しそ」を「100%わ...
広島市西区グルメ

「カレーハウス ヘンテ」のビーフカレー(「カリー食堂キュリ」と同系列、広島市西区の人気店)

広島市西区にある「カレーハウス ヘンテ(CURRY HOUSE GENTE)」のご紹介です。以前は岩国にあった人気カレー店で、佐伯区にある「カリー食堂 キュリ」と同系列のお店になります。HP(カレーハウス ヘンテ&カリー食堂キュリ):広島市...
広島市西区グルメ

広島市西区「香房(かぼう)」で地鶏親子丼とかけうどん(行列必至!おすすめの讃岐うどん店)

STAP細胞の件、残念ですね。研究の世界は性善説なので再現性を証明できなくても「あのとき自分はできた」と言い張ればまだ弁明の余地があるのかもしれませんが、画像の転用は明らかに恣意的な操作にあたるため、論文取り下げは避けられないでしょう。ST...
広島市中区グルメ

ミシュラン1つ星「たこつぼ」のうなぎ弁当が旨い!(「葛(かずら)」は同系列の日本料理店)

ミシュランガイド広島の日本料理部門で1つ星を獲得した「たこつぼ」。以前もご紹介したように「たこつぼ」といえば「うなぎのひつまぶし」ですが、今回は広島三越にある「うなぎ たこつぼ」のうなぎ弁当です。過去の記事・広島でひつまぶしといえば老舗の日...
広島県内グルメ

酒蔵通り「のぞみ庵」の絶品どら焼き!(甘さ控えめの餡子たっぷりで袋モッコリ!西条の人気店)

東広島市福富町にある道の駅といえば、子供たちの大好きな大型遊具ですね。過去の記事・子供も興奮!無料の大型遊具と木いちごのジェラート 「道の駅 湖畔の里 福富」(エフ・ラテ)せっかくここまで来たわけですから、そのまま帰るなんてとんでもない!東...
広島県内グルメ

ラーメンショップ椿 大野店「ネギみそラーメン」(名物白ねぎが最高!吉浦店のネギとの違いは?)

幹線道路沿いにあり、駐車場が広いことから長距離ドライバーたちの聖地として崇められている!?かもしれないラーメンショップ系列のお店たち。広島には以前ご紹介した呉市の「ラーメンショップKANTO 吉浦店」や廿日市市の「ラーメンショップ椿 大野店...
スポンサーリンク