2014-07

広島市南区グルメ

「むすびのむさし」の俵むすびはどうしてモッチリ?(新幹線口店の若鶏むすび弁当がおすすめ!)

いやあ、広島は台風の直撃を免れて助かりました。子供の頃は来ると学校を休める!なんてワクワクしていましたが、親になると家族に何かあってはと心配になってしまうものです。たいていの台風は日本に近づくまではグイ~ンと北上してきますが、偏西風で直角に...
広島市中区グルメ

「おっくん堂」のまぜ麺と広島つけ麺との違いは?(コシのある硬麺は国産小麦粉100%で旨辛!)

ついにミシュランガイド福岡が明日発売されます。それにしても私の予想、試合終了間際の「麺劇場 玄瑛(げんえい)」のビブグルマン獲得でようやく1点。ワールドカップ準決勝のドイツ対ブラジル戦のような結果でしたね。過去の記事・ミシュランガイド福岡・...
広島県内グルメ

ミシュラン広島掲載店「達磨」の絶品そばが大分県へ移転(高橋名人の手打ちそばは残りわずか!)

広島県で最も長い行列のできるそばのお店「達磨 雪花山房(だるま せっかさんぼう)」のご紹介です。ミシュランガイド広島掲載店で、ビブグルマンを獲得されている数少ないお店の一つです。広島では誰もが知っている高橋名人の手打ち「もりそば」ですが、お...
広島市南区グルメ

ワンデーパスでコストコ広島へ(駐車場は無料開放!フードコートはおすすめなのか!?)

兵庫県議の号泣会見、見られましたか?思わず出た「やっと議員になったんですぅ!」がすべてを物語っているのでしょう。800万円の税金がどうのこうのと言われていますが、国民1人あたりの負担は0.07円。議員を選ぶのは国民ですから、未熟な民主主義国...
広島市西区グルメ

「麺の家こりく」が西区福島町へ移転!「廣島麺匠こりく」に(全粒粉の「こりくつけ麺」が旨い)

久しぶりに南区翠「麺の家 こりく」へ行ってみると・・・ガビ~ン!なんと閉店しています。入口には移転を知らせる紙が貼ってあり、どうやら2014年6月14日をもって閉店され、7月上旬にコリキ・・・いや「廣島麺匠 こりく」として西区福島町へ移転さ...
スポンサーリンク