2015-02

福岡グルメ

これが「うどん平」の海老天うどん!(タモリさん御用達!福岡市博多区の人気うどん店)

わけあって私の大好きな福岡県へ。開店20分前の午前11時10分にやってきたのはうどんの人気店「うどん平」。タモリさんも愛するこのお店の人気メニュー「海老天」が最大の目的です。なにせこの「海老天」、開店して1時間もしないうちに売り切れてしまう...
広島市南区グルメ

広島駅前「石川寿し」の巻き寿司といなりずし(ちらしずし、穴きゅう、おはぎも美味しそう)

広島駅近くにある巻き寿司の美味しいお店「石川寿し」のご紹介です。場所は広島駅南口から的場町へ歩いて数分のところ、うどんの「乃きや」の近くになります。巻き寿司のほか、いなりずし、ちらしずし、穴きゅう、おはぎが並んでいます。「特選田舎巻き」(6...
広島市南区グルメ

お好み焼き店「八峯(はっぽう)」の肉玉そばは二黄卵で半熟トロトロ(南区出汐で「八昌」の味)

今回は広島市南区出汐にあるお好み焼き店「八峯(はっぽう)」のご紹介です。名前からも推察できると思いますが、有名店「八昌」の暖簾分けのお店になります。店内の鉄板で焼かれているお好み焼きを見るとキャベツがたっぷり。店内には長崎県産キャベツの箱が...
広島市西区グルメ

「与壱(よいち)大芝店」の汁なし担々麺とこってりラーメン(自家製麺に背脂入り豚骨醤油)

黒田選手がカープに帰ってきてくれたのは素晴らしいことですが、広島中の熱狂が何か気持ち悪いと感じるひねくれ者の私。20-4=16億円が空から降ってきたような高揚感と言いますか・・・まさか持ち上げておいてからの~・・・なんてあるはずない!?です...
広島市南区グルメ

関屋精肉店の巨大な鶏手羽とコロッケ(広島駅前「コロッケのせきや」はミンチカツも旨い!)

雨が降ったり晴れたりと変わった天気が続いていますね。いよいよ春の足音が近づいているようです。今回は広島駅前にある老舗「関屋精肉店」、別名「コロッケのせきや」のご紹介です。場所は「愛友市場」があった場所の向かい。う~ん、ノスタルジー!このお店...
広島市中区グルメ

東千田町「こむぎ」の讃岐うどんをヒヤヒヤで(無添加に厳選素材で子供にも安心!モチモチ美味)

2月14日が土曜日で2月13日にもらう義理チョコって複雑な気持ち・・・わかるかなぁ~、わっかんねぇだろ~なぁ~。今回は広島市中区東千田町にある讃岐うどん店「こむぎ」のご紹介です。広電沿いの道路に面しており、電停「日赤病院前」と「広電本社前」...
広島市中区グルメ

あんこ専門店「いわた屋」の大判焼きがおすすめ(広島市中区で甘さ控えめのヘルシースイーツ!)

広島市中区にある岩田製餡所(いわたせいあんしょ)。その一角で大判焼き(二重焼き、回転焼き今川焼き、ともいいますが)を製造・販売しているのをご存知でしょうか。メニューはたったの3種類。まずは定番の「つぶあん」(100円)。皮はしっとりと薄く、...
広島市内その他グルメ

広島つけ麺「らいおん亭 矢野店」(店主はレディー!レディースのお持ち帰りがムフフの850円)

安芸区矢野にあるレディースをお持ち帰りできる広島つけ麺店といえば「らいおん亭 矢野店」。矢野駅前のキングというパチンコ店の敷地内にあり、駐車場は無料で200台分もあります。レディー1名でお店を切り盛りされており、800円のレディースを指名・...
広島市中区グルメ

広島つけ麺「辛路」はコスパ最高!(原田製麺のコシのある麺に鰹と昆布の旨み、中区舟入幸町)

イスラム国の蛮行には言葉も出ません。今回犠牲となったお二人に、謹んで哀悼の意を表します。彼らの思想をメジャー化することが最大の目的なのでしょうが、それが不可能なのはアウシュビッツ収容所を作ったヒトラーなど、過去の歴史を見ても明らかです。彼ら...
スポンサーリンク