広島市南区グルメ 出汐「慶喜園(けいきえん)」の手羽先とホルモン煮込み(広島市南区にあるディープな人気店) 広島市南区出汐にある手羽先とホルモン煮込みが有名な「慶喜園(けいきえん)」。テレビ新広島(TSS)のすぐ近くにあります。昼にみても妖しさを秘めた店構えですが・・・夜になると一層妖艶な雰囲気。のれんには中華料理とホルモン料理の文字が踊ります。... 2017.03.31 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島県内グルメ 三次市「くれ竹」でメガ盛りのざるそばランチ(広島でもダントツの量!平日メニューに大も!) かつては広島県北部にそばを食べに行くといえば、高橋名人の手打ちそば「達磨」でしたが、大分に移転されてしまいました。失意のどん底にある蕎麦マニアのアナタにおすすめなのが、三次市にある独自のメガ盛り路線を突っ走る老舗蕎麦店「手打ちそば くれ竹」... 2017.03.25 2025.01.08 広島県内グルメ
広島市中区グルメ 広島市中区「とみや」で肉メガ盛りランチメニュー!(モーモー鉄板とサービスステーキで満腹) 広島市中区袋町にある肉メガ盛りランチメニューが人気の「精肉加工・精肉小売・肉料理 とみや本館」。精肉加工・精肉小売・肉料理という枕詞から、お肉屋さんが個人経営しているお店のように感じられますが、2002年に広島で設立されたインスマート株式会... 2017.03.22 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市中区グルメ 「こでまり」で1日10食限定のふわふわ穴子重ランチ(広島市中区河原町で贅沢メニュー) ふっくら煮穴子の穴子重を求めて広島市中区河原町「こでまり」へ。ギュッと身のしまった「うえの」の穴子飯とは一線を画すその穴子とはいかに!?過去の記事・うえの 穴子飯(宮島口のあなごめし弁当)・宮島口「うえの」の「あなごめし」(ダシのきいたご飯... 2017.03.18 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市西区グルメ 北海道ラーメンはせ川の「みそオロチョン」に汗だく(広島市西区東観音でマイルド味噌ラーメン) いやあ、WBC2017のオランダ戦は拮抗したナイスゲームでしたね。菊池選手の神ってる守備に鈴木選手の神ってるバントからの勝利・・・ということでよろしいでしょうか。スポーツの醍醐味を子供たちに伝える良い機会なのですが、さすがに親としては子供を... 2017.03.13 2025.01.08 広島市西区グルメ
広島市中区グルメ 白島「ポリポ」でマルゲリータランチ(宮島口から広島市内へ移転!ジェラートメニューも) 広島で2つしかない真のナポリピッツァ協会の認定店の1つ「ポリポ(POLIPO)」。2015年3月に宮島口から東白島へ移転されました。2016年末にはジェラート専門店「ジェラテリア ポリポ」も展開されています。本日のお料理メニューから選んだの... 2017.03.12 2025.01.08 広島市中区グルメ
広島市南区グルメ 宇品「麺処 やのや」の鶏白湯ラーメン(広島市でおすすめパイタン・・・味玉付はアボイド) とりパイたん・・・という妖艶な響きに誘われ、昨年2016年11月にオープンした鶏白湯ラーメンのお店「麺処 やのや」へ。タッチパネル式の食券機では100円増しの味玉付きメニューを押しそうになりましたが、どケチな私は目ざとくアボイドし「鶏白湯ラ... 2017.03.10 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島市中区グルメ 金沢から広島へ!「月天心」のどら焼き、本わらび餅、うぐいす餅(夏には紫蘇みるくかき氷も?) 広島市中区「月天心(つきてんしん)」のご紹介です。広島出身のご主人が金沢で始められ、名実ともにトップレベルの和菓子店となり、広島で2016年末に凱旋オープンされたお店になります。見た目は和菓子店と気づきにくいですね。中に入ると右奥にイートイ... 2017.03.06 2025.01.08 広島市中区グルメ