広島市西区グルメ アルパーク近く「おふくろの店」の「おふくろ巻き」と「たつみ巻き」(コクのある手作り巻き寿司) 西区草津新町の「おふくろの店」の巻き寿司、「おふくろ巻き」と「たつみ巻き」(各々550円)を買いました。ここののり巻きは出雲米を使用し、独自のあわせ酢を使用しています。おふくろ巻きには、厚焼きタマゴ、焼き穴子、椎茸、高野豆腐、ごぼう、ニンジ... 2012.06.26 2025.01.08 広島市西区グルメ
広島市内その他グルメ 激安280円! 「ダイヤス食品」の日替わり弁当(安芸区船越の移動販売トラック) 土曜日のお昼、広島市安芸区船越でいつもお弁当を販売されているトラックがあり気になっていたのですが、今回初めて買ってみました。いわゆる日替わりの幕の内弁当です。メインの大きなシャケ、おかず3品、漬物、焼きハム、キャベツに、なんと別パックのご飯... 2012.06.25 2025.01.08 広島市内その他グルメ
広島市南区グルメ あぐー豚らーめん 「和田党 霞(かすみ)店」 (以前は福岡「金田家」と関係のあったお店) 「和田党 霞(かすみ)店」のあぐー豚らーめん(ばりかた)680円です。あぐーというのは沖縄の黒豚のことで、ここのスープは細かく泡立っていて、豚骨のコラーゲンがとても良く出ています。ただ、もう少し豚骨の風味が出ている方が私は好みです。コラーゲ... 2012.06.24 2025.01.08 広島市南区グルメ
子育て 日本製 エポカル(Epochal)の子供用3wayハット(UVカット効果のある機能的な帽子) 紫外線の多いこの時期、外で遊ばせる際には帽子をかぶらせているのですが、エポカル(Epochal)の3wayハットを購入しました。日本製でUVカット効果もあり3990円とやや高めです。子供の成長はうれしいものですが、体が大きくなるごとに衣服を... 2012.06.23 2025.01.08 子育て
家ごはん・刺身グルメ 山口県産 天然 岩牡蠣(クリーミーで濃厚な岩ガキ) 今が旬の山口県産の天然岩ガキです。1個498円で、私と妻の分で2個購入しました。どちらも身が大きく、プリプリで美味しそうです。岩ガキは春から夏(初夏)に旬を迎えることから「夏ガキ」とも呼ばれます。冬に旬を迎える通常のカキとは全く別物で、非常... 2012.06.22 2025.01.08 家ごはん・刺身グルメ
広島市南区グルメ 広島市内初の「無添 くら寿司」(有名回転寿司チェーン)開店準備中! たまたま気づいたのですが、東雲2丁目に有名回転寿司チェーンの「無添 くら寿司」ができるようです。場所は、広島から海田方面へ向かう2号線沿い(左側)で、東雲のケンタッキーフライドチキンを過ぎて200mくらい先にあります。2号線を挟んだちょうど... 2012.06.21 2025.01.08 広島市南区グルメ
広島県外 ・その他グルメ みやざき 完熟マンゴー(芳醇な香りと濃厚な甘み) 今が旬の「みやざき完熟マンゴー」(2個で800g)が届きました。宮崎ブランドの産地名としても認定されているJAこばやしのマンゴーです。一般に外国産のマンゴーは食べごろになるまで追熟させる必要があるのですが、宮崎の「完熟マンゴー」は木になった... 2012.06.20 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ
広島市南区グルメ 広島市南区東雲 「面館」(無化学調味料のおすすめ豚骨醤油ラーメン) ご存知の方も多いとは思いますが、東雲にある「面館」の「らーめん(細麺)」です。開店当初の10年くらい前からこのお店の存在は知っていましたが、通うようになったのは6年くらい前からです。このお店のすごいところは化学調味料を使用せずに、旨みたっぷ... 2012.06.19 2025.01.08 広島市南区グルメ
家ごはん・刺身グルメ 歯ごたえのある地物タコともっちりヒラメのお刺身(南区東雲にある島村鮮魚店) 以前からお刺身は好物なのですが、とくに最近は鮮魚店で買うことも多くなりました。時々利用させていただいているのが東雲にある「島村鮮魚店」です。東雲といっても、東本浦の広島市立広島工業高等学校のすぐ近くのバス通り沿いにあります。このお店では、ネ... 2012.06.18 2025.01.08 家ごはん・刺身グルメ
広島県外 ・その他グルメ ロッテ ビックリマン伝説チョコ(1980年代を思い出す「甘く」て「ほろ苦い」懐かしの味) 昔懐かしの「ビックリマン伝説チョコ」をセブンイレブンで購入しました。お菓子の部分は、ウエハース生地にチョコとピーナッツが入った、単なる「駄菓子」にすぎません。今回発売となっているのは84円なのですが、1980年代の発売当初は1つ30円で、天... 2012.06.17 2025.01.08 広島県外 ・その他グルメ